検索条件

  • 著者
    201303062013JPN
ハイライト

澤井 智毅/監修 -- 講談社 -- 2020.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /291.23/5069/2017 7110578402 配架図 Digital BookShelf
2018/07/23 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 宮城県温泉由来考
タイトルカナ ミヤギケン オンセン ユライコウ
著者名 佐々木寿男 /著
著者名典拠番号

011501329160000

出版地 [仙台]
出版者 宮城県温泉協会
出版者カナ ミヤギケン オンセン キョウカイ
出版年 2017.12
ページ数 335p
大きさ 22cm
内容注記 内容:蛇恋(三橋一夫) 東天紅(日影丈吉) 不死鳥(山田風太郎) もう一度どうぞ(戸川昌子) 人形(星新一) 爪の音(岡田英美子) 禁じられた墓標(森村誠一) 夢中犯(半村良) 剃刀(かみそり)(野呂邦暢) わたし食べる人(阿刀田高) 影の殺意(藤村正太) 透明願望(草野唯雄) 雨(樹下太郎) 解説
分類:都立NDC10版 913.6
資料情報1 『大人は知らない今ない仕事図鑑100』 澤井 智毅/監修, 上村 彰子/構成・文 , 「今ない仕事」取材班/構成・文 講談社 2020.8(所蔵館:多摩  請求記号:/366/5160/2020  資料コード:7113357067)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153666520

目次 閉じる

はじめに
イントロダクション 大丈夫!? ぼくらの将来
変わっていく社会から、「今ない仕事」を考えよう!
第1章 AIで未来はどう変わる?
  AIに負けない「未来発想」に切り替えて、「今ない仕事」を考えよう
第2章 どうなるの!? 未来の仕事
  これから地球や社会に起きることを知って、「今ない仕事」を見てみよう
  SDGsってなんだろう
  (1)地球の豊かさを守る仕事
  (2)健康と長寿のための仕事
  わたしの仕事の見つけ方 孫小軍さん
  (3)人間的な体験のための仕事
  (4)食を守る仕事
  わたしの仕事の見つけ方 村田早耶香さん
  (5)誰もが活躍できる社会のための仕事
第3章 未来に向かって今 できることは?
  自分の将来を「見える」化。具体的な目標を、書いてみよう
  わたしの仕事の見つけ方 出口治明さん
  未来に向けた目標作りのために 「自分発見9マスシート」を作ってみよう
  実際に自分の「未来の仕事」を考えてみよう
  あなたの考えた「今ない仕事」大募集!
おわりに~未来の世界を担う君たちへ
監修の言葉
主要参考文献
制作チーム紹介