福田 友之/著 -- 北方新社 -- 2020.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 D/212.1/5141/2020 7113429569 配架図 Digital BookShelf
2020/11/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89297-275-1
ISBN13桁 978-4-89297-275-1
タイトル 青森県の考古学史ノート
タイトルカナ アオモリケン ノ コウコガクシ ノート
タイトル関連情報 研究者たちと先史遺跡の記録
タイトル関連情報読み ケンキュウシャタチ ト センシ イセキ ノ キロク
著者名 福田 友之 /著
著者名典拠番号

110005062280000

出版地 弘前
出版者 北方新社
出版者カナ ホッポウ シンシャ
出版年 2020.7
ページ数 233p
大きさ 30cm
価格 ¥3000
内容紹介 世界文化遺産登録を目指す青森県の縄文遺跡群。江戸後期から昭和30年代までを中心に、研究者たちの歩みを真摯に追う。調査・研究年表、国指定遺跡の文献一覧も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p209~220 旧石器・縄文・弥生遺跡の調査・研究年表:p230~232 年表:p233
一般件名 考古学-青森県-歴史-ndlsh-001358311,青森県-遺跡・遺物-ndlna-00638666
一般件名 遺跡・遺物-青森県
一般件名カナ イセキ イブツ-アオモリケン
一般件名典拠番号

510493530060000

一般件名 青森県
一般件名カナ アオモリケン
一般件名典拠番号 520355400000000
分類:都立NDC10版 212.1
資料情報1 『青森県の考古学史ノート 研究者たちと先史遺跡の記録』 福田 友之/著  北方新社 2020.7(所蔵館:中央  請求記号:D/212.1/5141/2020  資料コード:7113429569)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153670261

目次 閉じる

第Ⅰ章 江戸時代から明治初頭までの遺物発見記事
第Ⅱ章 考古学史の人びと
  第1節 青森県の考古学が始まったとき
  第2節 内耳鉄鍋と亀ケ岡土偶報告までの経緯
  第3節 下澤保躬の考古学
  第4節 上北考古学の先駆者、佐藤重紀
  第5節 奥羽人類学会と陸奥の考古家たち
  第6節 中谷治宇二郎、昭和3年夏の津軽
第Ⅲ章 旧石器・縄文文化の調査・研究史
  第1節 旧石器文化、縄文草創期・早期・後期文化
  第2節 円筒土器文化
  第3節 亀ケ岡文化
  コラム1 再発見された埴輪・人種人形模型
  第4節 貝塚文化
  コラム2 大森貝塚と岩川友太郎
第Ⅳ章 国史跡の縄文・弥生遺跡の調査・研究史
  第1節 田小屋野貝塚
  第2節 亀ケ岡石器時代遺跡
  コラム3 小岩井兼輝の亀ケ岡発掘
  第3節 三内丸山遺跡
  第4節 二ツ森貝塚
  第5節 是川石器時代遺跡
  第6節 そのほかの国史跡と文献
第Ⅴ章 長い学史をもつ縄文史跡の文献一覧
  第1節 田小屋野貝塚
  第2節 亀ケ岡石器時代遺跡
  第3節 三内丸山遺跡
  第4節 二ツ森貝塚
  第5節 是川石器時代遺跡