中村 民雄/編 -- 早稲田大学比較法研究所 -- 2020.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /321.3/5070/2020 7113459192 配架図 Digital BookShelf
2020/10/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-3401-7
ISBN13桁 978-4-7923-3401-7
タイトル 持続可能な世界への法
タイトルカナ ジゾク カノウ ナ セカイ エノ ホウ
タイトル関連情報 Law and Sustainabilityの推進
タイトル関連情報読み ロー アンド サステイナビリティ ノ スイシン
著者名 中村 民雄 /編
著者名典拠番号

110001321480000

出版地 東京,[東京]
出版者 早稲田大学比較法研究所,成文堂(発売)
出版者カナ ワセダ ダイガク ヒカクホウ ケンキュウジョ
出版年 2020.8
ページ数 11, 318p
大きさ 22cm
シリーズ名 早稲田大学比較法研究所叢書
シリーズ名のルビ等 ワセダ ダイガク ヒカクホウ ケンキュウジョ ソウショ
シリーズ番号 48
シリーズ番号読み 48
価格 ¥3909
内容紹介 自然環境だけでなく、個々の人間と周囲の人間社会との絆を維持する人間個々の社会的存在、あるいは地域社会についての持続可能性問題を法学の視座から扱う論稿を集成。近代法に内在する問題点等を炙り出し、克服法を模索する。
一般件名 法社会学-ndlsh-00563511,持続可能な開発-ndlsh-01022568
一般件名 法社会学 , 持続可能な開発
一般件名カナ ホウシャカイガク,ジゾク カノウ ナ カイハツ
一般件名典拠番号

511387900000000 , 511758600000000

分類:都立NDC10版 321.3
資料情報1 『持続可能な世界への法 Law and Sustainabilityの推進』(早稲田大学比較法研究所叢書 48) 中村 民雄/編  早稲田大学比較法研究所 2020.8(所蔵館:中央  請求記号:/321.3/5070/2020  資料コード:7113459192)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153695759

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
持続可能な世界への法 / Law and Sustainabilityの推進 ジゾク カノウ ナ セカイ エノ ホウ 中村 民雄/著 ナカムラ タミオ 3-35
持続可能性と法における人間中心主義 ジゾク カノウセイ ト ホウ ニ オケル ニンゲン チュウシン シュギ 郭 舜/著 カク シュン 37-53
物質代謝と法 / 「持続可能社会法学」を目指して ブッシツ タイシャ ト ホウ 楜澤 能生/著 クルミサワ ヨシキ 57-96
都市開発とSustainability / 2つの事例を通し,私権の調整等から考える トシ カイハツ ト サステイナビリティ 鎌野 邦樹/著 カマノ クニキ 97-118
都市(住宅地及び商業地)の土地利用と持続可能性法学 / アメリカ法における「ニュー・アーバニズム」とゾーニング法の衝突を素材に トシ ジュウタクチ オヨビ ショウギョウチ ノ トチ リヨウ ト ジゾク カノウセイ ホウガク 青木 則幸/著 アオキ ノリユキ 119-138
気候訴訟に関する覚書 / その可能性と困難性 キコウ ソショウ ニ カンスル オボエガキ 大塚 直/著 オオツカ タダシ 141-162
将来世代機関の構想と制度設計 ショウライ セダイ キカン ノ コウソウ ト セイド セッケイ 進藤 眞人/著 シンドウ マヒト 163-192
Law and Sustainabilityと企業法制 ロー アンド サステイナビリティ ト キギョウ ホウセイ 上村 達男/著 ウエムラ タツオ 195-217
地球sustainabilityと資本市場 / ESG投資の可能性と限界 チキュウ サステイナビリティ ト シホン シジョウ 黒沼 悦郎/著 クロヌマ エツロウ 219-247
ケアの存在倫理学 / 可傷性・責任・ホスピタリティ ケア ノ ソンザイ リンリガク 守中 高明/著 モリナカ タカアキ 251-269
精神障害者のソーシャルインクルージョン / Law and Sustainabilityからの検討 セイシン ショウガイシャ ノ ソーシャル インクルージョン 橋本 有生/著 ハシモト ユキ 271-289
持続可能な地域社会の法的基盤形成 / ケア情報の共有システムを例として ジゾク カノウ ナ チイキ シャカイ ノ ホウテキ キバン ケイセイ 岡田 正則/著 オカダ マサノリ 291-315