劉 玲芳/著 -- 大阪大学出版会 -- 2020.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /383.1/5291/2020 7113481380 配架図 Digital BookShelf
2020/11/06 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87259-702-8
ISBN13桁 978-4-87259-702-8
タイトル 近代日本と中国の装いの交流史
タイトルカナ キンダイ ニホン ト チュウゴク ノ ヨソオイ ノ コウリュウシ
タイトル関連情報 身装文化の相互認識から相互摂取まで
タイトル関連情報読み シンソウ ブンカ ノ ソウゴ ニンシキ カラ ソウゴ セッシュ マデ
著者名 劉 玲芳 /著
著者名典拠番号

110007527990000

出版地 吹田
出版者 大阪大学出版会
出版者カナ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2020.9
ページ数 7, 324p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
内容紹介 芥川龍之介や女優らに粋に着こなされた支那服。19世紀末期から20世紀前半までの間、日本と中国は相手国の身装文化をどう認識していたのか。両国の資料を用いて具体的に検討し、「身装」を媒介とした両国の交流を論じる。
書誌・年譜・年表 文献:p311~317
一般件名 服装-日本-歴史-1868-1945-ndlsh-001233143,服装-中国-歴史-清時代-ndlsh-001361733,服装-中国-歴史-民国時代-ndlsh-001361734,国際文化交流-ndlsh-00566393
一般件名 服装-歴史 , 日本-対外関係-中国-歴史
一般件名カナ フクソウ-レキシ,ニホン-タイガイ カンケイ-チュウゴク-レキシ
一般件名典拠番号

511352310070000 , 520103812660000

分類:都立NDC10版 383.1
資料情報1 『近代日本と中国の装いの交流史 身装文化の相互認識から相互摂取まで』 劉 玲芳/著  大阪大学出版会 2020.9(所蔵館:中央  請求記号:/383.1/5291/2020  資料コード:7113481380)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153699488

目次 閉じる

序章
  一.本書の課題
  二.先行研究
  三.本書の目的・研究方法
第一部 身装文化の相互認識
第一章 中国人が「東遊日記」に描いた日本人の身装文化
  一.渡日した中国人と「東遊日記」
  二.カルチャー・ショック
  三.明治維新後の洋装
  四.和服の歴史に関する記述
  五.賛否両論の日本人観
  六.まとめ
第二章 一九〇〇-一九一〇年代における日本の対中貿易にみる中国人の身装文化
  一.対中貿易という視点からの身装文化の研究
  二.貿易資料に描かれた中国人の身装文化
  三.中国人の身装に関わった日本の商品
  四.まとめ
第三章 一九一〇-一九二〇年代における日本人の中国人に対する身装観
  一.中国研究の発展
  二.奇怪な風習
  三.奇妙な衣生活
  四.「支那服」優位論
  五.まとめ
第二部 身装文化の相互摂取(一)-男性の部
第四章 日本人男性と「支那服」
  一.「支那服」の話
  二.歌舞伎俳優の「支那服」
  三.知識人の「支那服」物語
  四.様々な日本人の「支那服」の体験
  五.まとめ
第五章 日本における中国人男子留学生の身装の変遷
  一.清末留学生の身装文化にみる日中の摩擦
  二.清末留学生の受容の諸相-断髪・学生服・和服
  三.中華民国男子留学生の身装の変化
  四.まとめ
第六章 日本の「学生服」から中国の「中山装」へ
  一.中国本土に現れた「学生服」
  二.「学生服」を着用しよう
  三.新型の「学生服」-「中山装」の誕生
  四.まとめ
第三部 身装文化の相互摂取(二)-女性の部
第七章 中国人女学生の身装にみる日本の影響
  一.女子留学生の身装の変化
  二.中国人女学生の「文明新装」
  三.まとめ
第八章 清末民初の中国における「東洋髻」の起源と流行
  一.「東洋髻」の由緒
  二.「東洋髻」と近代日中の女子教育の交流
  三.一般女性の間に流行した「東洋髻」
  四.まとめ
第九章 日本における「支那服」の流行
  一.資料と方法
  二.メディアで語られた「支那服」
  三.支那服の流行の始まり
  四.流行期の到来-一般家庭へ
  五.まとめ
終章
  一.本書の意義と内容
  二.身装文化の交流による日中両国の共通点や相違点
  三.日中両国における近代の服装の関係図
  四.今後の課題