大木 康/著 -- 汲古書院 -- 2020.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /920.2/5160/2020 7113481504 配架図 Digital BookShelf
2020/11/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-6667-5
ISBN13桁 978-4-7629-6667-5
タイトル 明清江南社會文化史研究
タイトルカナ ミン シン コウナン シャカイ ブンカシ ケンキュウ
著者名 大木 康 /著
著者名典拠番号

110002364500000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2020.9
ページ数 16, 733, 37p
大きさ 22cm
シリーズ名 東京大學東洋文化研究所報告
シリーズ名のルビ等 トウキョウ ダイガク トウヨウ ブンカ ケンキュウジョ ホウコク
シリーズに関する注記 『東洋文化研究所紀要』別册
価格 ¥15000
内容紹介 明清両代、南京や蘇州などの大都市を擁する江南地方では、経済的な活況を背景に、文化の花が咲き誇った。悪僧小説や「紅娘子」といった江南地方の俗文学作品、文人、科挙、書物について論じ、明清の時代相を浮き彫りにする。
一般件名 中国文学-歴史-明時代-ndlsh-00573863,中国文学-歴史-清時代-ndlsh-00573867
一般件名 中国文学-歴史 , 中国-歴史-明時代 , 中国-歴史-清時代
一般件名カナ チュウゴク ブンガク-レキシ,チュウゴク-レキシ-ミン ジダイ,チュウゴク-レキシ-シン ジダイ
一般件名典拠番号

511160210070000 , 520389911160000 , 520389911480000

分類:都立NDC10版 920.25
資料情報1 『明清江南社會文化史研究』(東京大學東洋文化研究所報告) 大木 康/著  汲古書院 2020.9(所蔵館:中央  請求記号:/920.2/5160/2020  資料コード:7113481504)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153699504

目次 閉じる

第一部 俗文學をめぐって
  第一章 嚴嵩父子とその周邊-王世貞、『金瓶梅』その他
  第二章 明末惡僧小説初探
  第三章 中國民間の語りもの『紅娘子』について
  第四章 明清小説の中の俗曲「西江月」
  第五章 畫像資料から考える中國明清の歌唱文化
  第六章 明清文學における道教・神仙思想に關する覺え書き
  第七章 十六、十七世紀世界の文學
  第八章 日本江戸時代の「洒落本」と中國文學
第二部 文人をめぐって
  <陳繼儒>
  第九章 山人陳繼儒とその出版活動
  第十章 蔣士銓『臨川夢』の中の湯顯祖と江南文人
  <錢謙益>
  第十一章 錢謙益と程嘉燧
  <冒襄>
  第十二章 冒襄における杜詩
  第十三章 彭劍南の戯曲『影梅庵』『香【エン】樓』とその時代
  <侯涵>
第三部 科擧をめぐって
  第十七章 明清時代の科擧と文學-八股文をめぐって
  第十八章 宋眞宗の「勸學文」について
第四部 書物をめぐって
  第十九章 明清兩代における鈔本
  第二十章 明清における書籍の流通
  第二十一章 線裝本の普及とその背景
  第二十二章 明末における「畫本」の隆盛とその市場
  第二十三章 中國の博物誌・百科事典
  第二十四章 江戸と明の小説と圖像をめぐって
  第二十五章 作者の肖像-東アジア圖書史の一斷面