能仁 正顕/編集 -- 法藏館 -- 2020.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /183.9/5110/2020 7113856423 配架図 Digital BookShelf
2021/03/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-6386-7
ISBN13桁 978-4-8318-6386-7
タイトル 『大乗荘厳経論』第Ⅱ章の和訳と注解
タイトルカナ ダイジョウ ショウゴンキョウロン ダイニショウ ノ ワヤク ト チュウカイ
タイトル関連情報 大乗への帰依
タイトル関連情報読み ダイジョウ エノ キエ
著者名 能仁 正顕 /編集, 荒牧 典俊 /[ほか]訳・執筆
著者名典拠番号

110004305800000 , 110002042700000

出版地 京都
出版者 法藏館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2020.5
ページ数 8, 320p
大きさ 26cm
シリーズ名 龍谷大学仏教文化研究叢書
シリーズ名のルビ等 リュウコク ダイガク ブッキョウ ブンカ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 40
シリーズ番号読み 40
価格 ¥3000
内容紹介 初期瑜伽行唯識学派の最重要文献「大乗荘厳経論」。大乗への帰依とは何かを語る第Ⅱ章「大乗への帰依」の梵文校訂テキストおよび和訳を掲載し、詳細な注解を付す。附論も収録。
一般件名 大乗荘厳経論-ndlna-00640564
一般件名 大乗荘厳経論
一般件名カナ ダイジョウ ショウゴンキョウロン
一般件名典拠番号

530108700000000

分類:都立NDC10版 183.94
資料情報1 『『大乗荘厳経論』第Ⅱ章の和訳と注解 大乗への帰依』(龍谷大学仏教文化研究叢書 40) 能仁 正顕/編集, 荒牧 典俊/[ほか]訳・執筆  法藏館 2020.5(所蔵館:中央  請求記号:/183.9/5110/2020  資料コード:7113856423)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153704291

目次 閉じる

序説
本篇
『大乗荘厳経論』第Ⅱ章・梵文校訂テキストおよび和訳
  凡例
  本論細目次
  梵文校訂テキストおよび和訳
  注解
『大乗荘厳経論』第Ⅱ章・世親釈チベット訳テキスト
『大乗荘厳経論』第Ⅱ章・漢訳テキスト
『大乗荘厳経論』第Ⅱ章・安慧釈チベット訳テキストおよび和訳
『大乗荘厳経論』第Ⅱ章・無性釈チベット訳テキストおよび和訳
附論
1.ヴァイローチャナラクシタ作『大乗荘厳経論』注-第2章「帰依品」注釈箇所の梵文テクストと試訳-
2.サッジャナ作『荘厳経論要義』「帰依品」
3.Sūtrālamkāraparicaya「帰依品」-要文抜粋-
4.『大乗荘厳経論』第二章「佛・法・僧の三宝への帰依」解題-何故に第二章は説かれたか-
5.『大乗荘厳経論』の構成と第Ⅱ章-「帰依処とすることの章」の構造-