建築環境工学の知識編集委員会/編 -- オーム社 -- 2020.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /525.1/5334/2020 7113528843 配架図 Digital BookShelf
2020/11/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-274-22607-6
ISBN13桁 978-4-274-22607-6
タイトル 図解建築環境工学の知識
タイトルカナ ズカイ ケンチク カンキョウ コウガク ノ チシキ
著者名 建築環境工学の知識編集委員会 /編
著者名典拠番号

210001611980000

出版地 東京
出版者 オーム社
出版者カナ オームシャ
出版年 2020.10
ページ数 7, 146p
大きさ 26cm
価格 ¥2700
内容紹介 換気・伝熱・日照・光・色・音・振動・腐蝕など、建築環境に関する基本的な原理と構成・しくみなどを、実務的な立場から図表を交えながらわかりやすく解説する。理解度を高める問題も収録。
一般件名 建築環境工学-ndlsh-00577612
一般件名 建築環境工学
一般件名カナ ケンチク カンキョウ コウガク
一般件名典拠番号

511694800000000

分類:都立NDC10版 525.1
資料情報1 『図解建築環境工学の知識』 建築環境工学の知識編集委員会/編  オーム社 2020.10(所蔵館:中央  請求記号:/525.1/5334/2020  資料コード:7113528843)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153707787

目次 閉じる

第1編 建築環境工学概論
1章 建築環境の用語
  1-1 空気・熱・光・音・水の用語と単位
  1-2 その他建築環境に関する用語
2章 人間や建物に影響する環境
  2-1 大気と室内環境
  2-2 日射と温熱環境
  2-3 生活に必要な水環境
  2-4 騒音・振動と音環境
第2編 建築環境工学
1章 換気
  1-1 換気
  1-2 自然換気
  1-3 機械換気
  1-4 排煙設備
2章 伝熱
  2-1 伝熱と断熱
  2-2 湿り空気
  2-3 結露と防止
3章 日照・日射
  3-1 太陽位置と高度
  3-2 日射と日照
  3-3 日影
4章 光
  4-1 採光
  4-2 照明
5章 色彩
  5-1 色彩
  5-2 色彩計画
6章 音環境
  6-1 音の性質
  6-2 騒音の遮音と吸音
  6-3 音響計画
7章 振動と防振
  7-1 振動
  7-2 防振
8章 腐食
  8-1 腐食計画
9章 その他建築を取り巻く環境
  9-1 水質汚濁
  9-2 水質基準
  9-3 防火・防災
  9-4 環境・設備