入江 幸男/著 -- 勁草書房 -- 2020.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5536/2020 7113557273 配架図 Digital BookShelf
2020/11/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-10287-7
ISBN13桁 978-4-326-10287-7
タイトル 問答の言語哲学
タイトルカナ モンドウ ノ ゲンゴ テツガク
著者名 入江 幸男 /著
著者名典拠番号

110002842540000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2020.10
ページ数 10, 262p
大きさ 22cm
価格 ¥4300
内容紹介 問答の観点からの言語哲学研究の成果。ブランダム、グライスら分析哲学の成果を踏まえ、問いと推論の関係、問いと発話の関係、質問と返答の関係を分析。意味論と言語行為論に新しい見方を提供する。
書誌・年譜・年表 文献:p247~253
一般件名 言語哲学-ndlsh-00562344
一般件名 言語哲学
一般件名カナ ゲンゴ テツガク
一般件名典拠番号

510734800000000

分類:都立NDC10版 801.01
資料情報1 『問答の言語哲学』 入江 幸男/著  勁草書房 2020.10(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5536/2020  資料コード:7113557273)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153720475

目次 閉じる

第1章 問答関係と命題の意味
  1.1 問いと推論の関係
  1.2 推論的意味論から問答推論的意味論へ向けて
第2章 問答関係と発話の意味
  2.1 文と命題内容と発話の違い
  2.2 発話が焦点を持つとはどういうことか
  2.3 会話の含み
第3章 問答関係と言語行為
  3.1 質問と言語行為
  3.2 言語行為の新分類
  3.3 言語行為の不可避性
第4章 問答論的超越論的論証
  4.1 問答論的矛盾の説明
  4.2 問答関係の分析
  4.3 問答論的矛盾による超越論的論証
  4.4 超越論的論証の限界