M.R.グレゴリー/編 -- 東京大学出版会 -- 2020.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /371.6/5163/2020 7113613499 配架図 Digital BookShelf
2020/12/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-051356-2
ISBN13桁 978-4-13-051356-2
タイトル 子どものための哲学教育ハンドブック
タイトルカナ コドモ ノ タメ ノ テツガク キョウイク ハンドブック
タイトル関連情報 世界で広がる探究学習
タイトル関連情報読み セカイ デ ヒロガル タンキュウ ガクシュウ
著者名 M.R.グレゴリー /編, J.ヘインズ /編, K.ムリス /編, 小玉 重夫 /監修, 豊田 光世 /訳者代表, 田中 伸 /訳者代表, 田端 健人 /訳者代表
著者名典拠番号

120003044000000 , 120003044010000 , 120003044020000 , 110003215590000 , 110007155710000 , 110005937630000 , 110003551240000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2020.10
ページ数 9, 383p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:The Routledge international handbook of philosophy for childrenの抄訳
価格 ¥4500
内容紹介 子どもたちの主体的な探究を育む教育実践の最先端を、理念と手法の両面から展望する。人として生きるうえで重要な「考える力」の育成という目標実現のための手引き。
一般件名 学習指導-ndlsh-00567310,哲学-ndlsh-00572945
一般件名 教育 , 哲学
一般件名カナ キョウイク,テツガク
一般件名典拠番号

510661700000000 , 511193600000000

分類:都立NDC10版 371.6
資料情報1 『子どものための哲学教育ハンドブック 世界で広がる探究学習』 M.R.グレゴリー/編, J.ヘインズ/編 , K.ムリス/編 東京大学出版会 2020.10(所蔵館:中央  請求記号:/371.6/5163/2020  資料コード:7113613499)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153727546

目次 閉じる

序章 子どものための哲学という教育的・哲学的ムーブメント
第Ⅰ部 「子どものための哲学」の民主的特性
  1 哲学探究の共同体
  2 「立ち入るべきではない領域」
  3 市民の教育
  4 権威とデモクラシーと哲学
第Ⅱ部 子どものための哲学における子どもと幼年期
  5 子どものための哲学と発達心理学
  6 幼児期と教育、そして哲学
  7 幼年期における哲学劇
第Ⅲ部 実践における探究の共同体
  8 子どものための哲学と認識的徳を備えた主体の育成
  9 プラグマティストの認識論と思考力の育成
  10 マインド・セットの変容
  11 共同体として思考する
第Ⅳ部 学校での哲学
  12 理科と算数/数学の授業で子どもと哲学する
  13 哲学を教えることと哲学的に教えること
  14 わたしと哲学って何の関係があるの?
第Ⅴ部 子どものための哲学の研究と手法
  15 誰が話し、誰が聞くのか
  16 子どものための哲学の研究と実践の発展
  17 幼児教育と初等教育における対話的批判的思考とは
  18 探究の共同体によるカリキュラムでの思考の再構築
  19 教師のための哲学