元木 泰雄/編 -- 吉川弘文館 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.40/5438/2020 7113613541 配架図 Digital BookShelf
2020/12/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-02966-7
ISBN13桁 978-4-642-02966-7
タイトル 日本中世の政治と制度
タイトルカナ ニホン チュウセイ ノ セイジ ト セイド
著者名 元木 泰雄 /編
著者名典拠番号

110002199870000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2020.12
ページ数 12, 409p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
内容紹介 気鋭の研究者たちが多様な論点から日本中世の政治と制度を問い直す論考集。「初期室町幕府における足利一門」「中世前期の王家と女性」「慈円書状をめぐる諸問題」など全21本を収録。
一般件名 日本-政治-歴史-中世-ndlna-00844503
一般件名 日本-歴史-中世
一般件名カナ ニホン-レキシ-チュウセイ
一般件名典拠番号

520103814550000

分類:都立NDC10版 210.4
資料情報1 『日本中世の政治と制度』 元木 泰雄/編  吉川弘文館 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/210.40/5438/2020  資料コード:7113613541)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153727552

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
頼朝挙兵の成功 ヨリトモ キョヘイ ノ セイコウ 元木 泰雄/著 モトキ ヤスオ 2-18
平家のトノヰ所と押小路東洞院殿 ヘイケ ノ トノイドコロ ト オシコウジ ヒガシノトウインドノ 米澤 隼人/著 ヨネザワ ハヤト 19-33
伊予国の治承・寿永内乱 / 河野氏の動向を中心に イヨノクニ ノ ジショウ ジュエイ ナイラン 下石 敬太郎/著 シモイシ ケイタロウ 34-49
鎌倉初期の足利氏と北条氏 / 足利義兼女と水無瀬親兼との婚姻を手がかりに カマクラ ショキ ノ アシカガ シ ト ホウジョウ シ 花田 卓司/著 ハナダ タクジ 50-64
鎌倉時代中期の西園寺家と公武政権 カマクラ ジダイ チュウキ ノ サイオンジ ケ ト コウブ セイケン 山岡 瞳/著 ヤマオカ ヒトミ 65-78
初期室町幕府における足利一門 ショキ ムロマチ バクフ ニ オケル アシカガ イチモン 山田 徹/著 ヤマダ トオル 79-99
都鄙往還の政治学 / 室町将軍・守護と尾張妙興寺 トヒ オウカン ノ セイジガク 小原 嘉記/著 コハラ ヨシキ 100-117
戦国期島津氏の施餓鬼 センゴクキ シマズ シ ノ セガキ 伊集 守道/著 イジュ モリミチ 118-132
水夫と戦国大名 / 厳島神社大鳥居造営の周辺 カコ ト センゴク ダイミョウ 村上 絢一/著 ムラカミ ジュンイチ 133-158
院政・鎌倉期における朝覲行幸の特質と意義 / 拝舞・勧賞・行啓の分析から インセイ カマクラキ ニ オケル チョウキン ギョウコウ ノ トクシツ ト イギ 佐古 愛己/著 サコ アイミ 160-187
内教坊小考 ナイキョウボウ ショウコウ 辻 浩和/著 ツジ ヒロカズ 188-218
中世前期の王家と女性 チュウセイ ゼンキ ノ オウケ ト ジョセイ 佐伯 智広/著 サエキ トモヒロ 219-242
保元・平治の乱と中央馬政機関 / 源義朝・藤原信頼・平家 ホウゲン ヘイジ ノ ラン ト チュウオウ バセイ キカン 長村 祥知/著 ナガムラ ヨシトモ 243-257
鎌倉幕府侍所の成立過程について カマクラ バクフ サムライドコロ ノ セイリツ カテイ ニ ツイテ 滑川 敦子/著 ナメカワ アツコ 258-281
伊勢国における荘郷地頭制の受容 イセノクニ ニ オケル ショウゴウ ジトウセイ ノ ジュヨウ 勅使河原 拓也/著 テシガハラ タクヤ 282-297
戦国期幕府奉行人の経済基盤 センゴクキ バクフ ブギョウニン ノ ケイザイ キバン 佐藤 稜介/著 サトウ リョウスケ 298-314
武家政権について ブケ セイケン ニ ツイテ 岩田 慎平/著 イワタ シンペイ 316-330
慈円書状をめぐる諸問題 ジエン ショジョウ オ メグル ショモンダイ 山本 みなみ/著 ヤマモト ミナミ 331-350
『愚管抄』成立の歴史的前提 / 慈円『本尊釈問答』を素材として グカンショウ セイリツ ノ レキシテキ ゼンテイ 坂口 太郎/著 サカグチ タロウ 351-373
中世為替制度の日中欧比較 チュウセイ カワセ セイド ノ ニッチュウオウ ヒカク 伊藤 啓介/著 イトウ ケイスケ 374-389
戦国期大友当主起請文考 センゴクキ オオトモ トウシュ キショウモンコウ 窪田 頌/著 クボタ ショウ 390-406