小林 盾/編 -- 東京大学出版会 -- 2020.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /383.8/6061/2020 7113683279 配架図 Digital BookShelf
2021/01/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-056121-1
ISBN13桁 978-4-13-056121-1
タイトル 嗜好品の社会学
タイトルカナ シコウヒン ノ シャカイガク
タイトル関連情報 統計とインタビューからのアプローチ
タイトル関連情報読み トウケイ ト インタビュー カラ ノ アプローチ
著者名 小林 盾 /編
著者名典拠番号

110005735100000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2020.11
ページ数 9, 228p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 コーヒー、茶、スイーツ、酒、たばこ…。嗜好品は生きるために不可欠ではないにもかかわらず、たえず人びとから求められてきた。嗜好品と人間の豊かさや幸福との関係を明らかにし、嗜好品のもつ社会的意味を検討する。
一般件名 嗜好品-ndlsh-00570972
一般件名 嗜好品
一般件名カナ シコウヒン
一般件名典拠番号

511492000000000

分類:都立NDC10版 383.8
資料情報1 『嗜好品の社会学 統計とインタビューからのアプローチ』 小林 盾/編  東京大学出版会 2020.11(所蔵館:中央  請求記号:/383.8/6061/2020  資料コード:7113683279)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153736025

目次 閉じる

序章 嗜好品の社会学の理論と方法
  1 嗜好品の社会学のリサーチクエスチョン
  2 嗜好品の社会学の理論
  3 嗜好品の社会学の方法
第1部 嗜好品の規定メカニズム
1章 アンバランスによる世界の再魔術化
  1 問題
  2 方法
  3 量的分析結果
  4 質的分析結果
  5 まとめ
2章 嗜好品への文化的オムニボア仮説の適用
  1 問題
  2 方法
  3 量的分析結果
  4 質的分析結果
  5 まとめ
3章 脱文化的卓越
  1 問題
  2 方法
  3 量的分析結果
  4 質的分析結果
  5 まとめ
4章 主婦規範と女性のネットワーク
  1 問題
  2 方法
  3 量的分析結果
  4 質的分析結果
  5 まとめ
第2部 嗜好品の社会的役割
5章 こだわりが結ぶサポートネットワーク
  1 問題
  2 方法
  3 量的分析結果
  4 質的分析結果
  5 まとめ
6章 必要ないものの必要性
  1 問題
  2 方法
  3 量的分析結果
  4 質的分析結果
  5 まとめ
7章 多様化と個性化,オーダーメイドの案内人
  1 問題
  2 方法
  3 量的分析結果
  4 質的分析結果
  5 まとめ
8章 スイーツの力,思い出の月命日
  1 問題
  2 方法
  3 量的分析結果
  4 質的分析結果
  5 まとめ