神山 敏雄/著 -- 成文堂 -- 2020.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /326.1/5164/2020 7113683822 配架図 Digital BookShelf
2021/01/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-5316-2
ISBN13桁 978-4-7923-5316-2
タイトル 不真正不作為をめぐる過失犯
タイトルカナ フシンセイ フサクイ オ メグル カシツハン
著者名 神山 敏雄 /著
著者名典拠番号

110001169440000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2020.11
ページ数 4, 250p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
内容紹介 不真正不作為犯に関する論文を集成。保証人義務の理論的根拠、保証人義務の類型化などについて詳細に論じる。また、過失犯における作為と不作為の区別問題について、ドイツの判例事例を素材に解決方法を分析・検討する。
一般件名 不作為犯-ndlsh-00563776,過失犯-ndlsh-00565121
一般件名 不作為犯 , 過失(刑法)
一般件名カナ フサクイハン,カシツ(ケイホウ)
一般件名典拠番号

511336500000000 , 510558800000000

分類:都立NDC10版 326.15
資料情報1 『不真正不作為をめぐる過失犯』 神山 敏雄/著  成文堂 2020.11(所蔵館:中央  請求記号:/326.1/5164/2020  資料コード:7113683822)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153736101

目次 閉じる

序論
第1章 保障人義務の理論的根拠
  1 序論
  2 ドイツの学説の概観と検討
  3 日本の学説の概観と検討
  4 判例の状況
  5 私見の展開
  6 むすび
第2章 保障人義務の根拠としての先行行為についての考察-判例を中心に-
  1 序論
  2 判例の個別的分析と検討
  3 判例の総括と特徴
  4 むすび
第3章 保障人義務と民法上の義務
  1 序論
  2 保障人義務の理論的根拠づけ
  3 潜在的依存関係における類型的な保障人義務の検討
  4 むすび
第4章 保障人義務の類型
  1 序論
  2 保障人義務の類型
  3 むすび
第5章 過失不真正不作為犯の構造
  1 序論
  2 過失不真正不作為犯の基本問題
  3 ドイツにおける学説の素描
  4 過失不真正不作為の態様
  5 むすび
第6章 過失犯における作為と不作為の区別基準論-ドイツの判例を中心に-
  1 序論
  2 ドイツの判例の分析・検討
  3 管理・監督責任における作為・不作為の区別問題に関する日独の判例状況の比較検討
  4 むすび
第7章 管理・監督者の過失責任-ホテル・デパート火災事故を中心に-
  1 管理・監督過失責任とは
  2 問題の所在
  3 問題解決へのアプローチ
  4 むすび