東 慎一郎/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /410.2/5147/2020 7113695467 配架図 Digital BookShelf
2021/01/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8158-1010-8
ISBN13桁 978-4-8158-1010-8
タイトル ルネサンスの数学思想
タイトルカナ ルネサンス ノ スウガク シソウ
著者名 東 慎一郎 /著
著者名典拠番号

110004416070000

出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版者カナ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2020.12
ページ数 4, 324, 78p
大きさ 22cm
価格 ¥6300
内容紹介 科学革命の前夜の数学とは。数学や関連する諸学の、対象や認識・論証の特質、学問全体における位置づけ、教育的意義などをめぐって、当時の思想家たちが論じたテキストを精緻に読み解き、知の相互連関を問い直す。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p8~25
一般件名 数学-ヨーロッパ-歴史-16世紀-ndlsh-001300276,ルネサンス-ndlsh-00569811
一般件名 数学-歴史
一般件名カナ スウガク-レキシ
一般件名典拠番号

511034810080000

分類:都立NDC10版 410.2
書評掲載紙 読売新聞  2020/12/27   
資料情報1 『ルネサンスの数学思想』 東 慎一郎/著  名古屋大学出版会 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/410.2/5147/2020  資料コード:7113695467)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153737424

目次 閉じる

第1章 背景としてのアリストテレス主義
  1 アリストテレス主義的学問論
  2 ルネサンスとアリストテレス主義
第2章 ツィマラとアラビア・中世数学論の伝統
  1 数学的事物をめぐって
  2 数学的論証論とイブン=ルシュドの遺産
第3章 ピッコローミニと数学的事物の理論
  1 数学的事物の分析
  2 量の不定性をめぐって
  3 数学的諸学の意義と位置づけをめぐって
第4章 ピッコローミニの数学的論証論
  1 ピッコローミニの問題提起
  2 数学的論証は最強論証か
  3 ピッコローミニに先駆者はいたか
第5章 バロッツィと数学的諸学の精神的意義
  1 数学的諸学の中間性論
  2 学問分類論と霊魂の上昇説
  3 数学的論証の学問性
第6章 イエズス会哲学者たち
  1 数学者たちによる数学擁護
  2 ペレリウス
  3 フォンセカ
  4 トレトゥスとコインブラ注釈