福永 由佳/著 -- ココ出版 -- 2020.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /810.7/5523/2020 7113987846 配架図 Digital BookShelf
2021/05/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86676-024-7
ISBN13桁 978-4-86676-024-7
タイトル 成人教育<adult education>としての日本語教育
タイトルカナ セイジン キョウイク アダルト エデュケーション ト シテ ノ ニホンゴ キョウイク
タイトル関連情報 在日パキスタン人コミュニティの言語使用・言語学習のリアリティから考える
タイトル関連情報読み ザイニチ パキスタンジン コミュニティ ノ ゲンゴ シヨウ ゲンゴ ガクシュウ ノ リアリティ カラ カンガエル
著者名 福永 由佳 /著
著者名典拠番号

110005750910000

出版地 東京
出版者 ココ出版
出版者カナ ココ シュッパン
出版年 2020.10
ページ数 6, 274p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本語教育学の新潮流
シリーズ名のルビ等 ニホンゴ キョウイクガク ノ シンチョウリュウ
シリーズ番号 27
シリーズ番号読み 27
価格 ¥3600
内容紹介 これからの新たな社会をつくるための「成人教育としての日本語教育」を提言。在日パキスタン人のことばの使用と学習の実態を探究し、リアリティを軸に「成人教育としての日本語教育」の必要性とあり方を述べる。
書誌・年譜・年表 文献:p255~271
一般件名 日本語教育-ndlsh-00952443,パキスタン人 (日本在留)-ndlsh-01133691
一般件名 日本語教育(対外国人) , パキスタン人(日本在留)
一般件名カナ ニホンゴ キョウイク(タイ ガイコクジン),パキスタンジン(ニホン ザイリュウ)
一般件名典拠番号

510395300000000 , 511755100000000

分類:都立NDC10版 810.7
資料情報1 『成人教育<adult education>としての日本語教育 在日パキスタン人コミュニティの言語使用・言語学習のリアリティから考える』(日本語教育学の新潮流 27) 福永 由佳/著  ココ出版 2020.10(所蔵館:中央  請求記号:/810.7/5523/2020  資料コード:7113987846)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153746611

目次 閉じる

第1章|研究の起点
  第1節 スローガンとしての「多文化共生」の実態
  第2節 対症療法としての日本語教育
  第3節 可視化されていない日本語学習者のリアリティ
  第4節 小括
第2章|研究概要
  第1節 研究目的と研究課題
  第2節 研究対象
  第3節 混合研究法による研究デザイン
  第4節 用語の定義
  第5節 本研究の日本語教育的意義
  第6節 本書の構成
第3章|移民・日本語学習者の「ことば」研究の変遷
  第1節 移民の「ことば」に関する研究
  第2節 日本語学習者の「ことば」と日本語教育
第4章|日本語学習者の社会的位置づけの変遷
  第1節 管理の対象としての日本語学習者
  第2節 社会的弱者から社会参加を期待される存在へ
  第3節 戦術の日常的実践者としての日本語学習者
第5章|研究の方法
  第1節 在日パキスタン人コミュニティの社会文化的な特徴
  第2節 調査の手順
第6章|分析
  第1節 パキスタン人の言語使用
  第2節 パキスタン人の言語学習
  第3節 日本人家族の言語使用
  第4節 日本人家族の言語学習
  第5節 小括
第7章|考察
  第1節 日常的実践を織りなすことばの使用
  第2節 日常的実践を支えることばの学習
  第3節 小括
第8章|総合考察
  第1節 リアリティとしての多言語使用
  第2節 日常的実践と社会参加
  第3節 可視化されない日本語学習者の学習戦略
  第4節 カテゴリー化から顕在化した多様性
  第5節 小括
第9章|「成人教育(adult education)としての日本語教育」の提言
  第1節 「成人教育(adult education)としての日本語教育」の構想
  第2節 「成人教育(adult education)としての日本語教育」実現のための方策
  第3節 総括と今後の課題