-- 京都大学学術出版会 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /389.0/5332/1 7113761188 配架図 Digital BookShelf
2021/01/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8140-0311-2
ISBN13桁 978-4-8140-0311-2
タイトル 生態人類学は挑む
タイトルカナ セイタイ ジンルイガク ワ イドム
巻次 SESSION1
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版者カナ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2020.12
ページ数 5, 321p
大きさ 21cm
各巻タイトル 動く・集まる
各巻タイトル読み ウゴク アツマル
各巻著者 大塚 柳太郎/編
各巻の著者の典拠番号

110000192460000

価格 ¥3200
内容紹介 砂漠、山岳、熱帯雨林、そして海…。死を招く苛酷な環境を越えてもなぜ、ヒトは「ここではない、どこかへ」向かうのか? 「移動」と「定住」に焦点をあて、グローバル化し複雑になる世界の根源を探る。
一般件名 文化人類学-ndlsh-00561013
一般件名 文化人類学 , 生態学
一般件名カナ ブンカ ジンルイガク,セイタイガク
一般件名典拠番号

511546900000000 , 511056600000000

分類:都立NDC10版 389.08
資料情報1 『生態人類学は挑む SESSION1』( 動く・集まる)  京都大学学術出版会 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/389.0/5332/1  資料コード:7113761188)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153750182

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「動く」ことで形作られるチンパンジー社会 ウゴク コト デ カタチズクラレル チンパンジー シャカイ 中村 美知夫/著 ナカムラ ミチオ 7-34
コンゴ盆地熱帯雨林の狩猟採集生活 コンゴ ボンチ ネッタイ ウリン ノ シュリョウ サイシュウ セイカツ 佐藤 弘明/著 サトウ ヒロアキ 35-66
マレー半島の狩猟採集民スマッ・ブリ / 移動性と資源利用 マレー ハントウ ノ シュリョウ サイシュウミン スマッ ブリ 口蔵 幸雄/著 クチクラ ユキオ 67-94
「動く」戦略からみたオセアニアにおけるヒトの移住史 ウゴク センリャク カラ ミタ オセアニア ニ オケル ヒト ノ イジュウシ 小野 林太郎/著 オノ リンタロウ 95-121
生まれる,動く,集まる,去る,そして死ぬ / サルたちのマイクロデモグラフィー ウマレル ウゴク アツマル サル ソシテ シヌ 高畑 由起夫/著 タカハタ ユキオ 125-152
「集まる」ための性行動と再生産 アツマル タメ ノ セイコウドウ ト サイセイサン 小西 祥子/著 コニシ ショウコ 153-174
アラブ農村における人口増加と適応史 / ヨルダン南部に定住したサブサハラ出自集団 アラブ ノウソン ニ オケル ジンコウ ゾウカ ト テキオウシ 末吉 秀二/著 スエヨシ シュウジ 177-201
集まる人々と動く家畜 / 遊牧民レンディーレの定住集落 アツマル ヒトビト ト ウゴク カチク 孫 暁剛/著 ソン ショウガン 203-225
「未婚」「非婚」そして「結婚」 / サンプル女性の自律と出自集団への帰属 ミコン ヒコン ソシテ ケッコン 中村 香子/著 ナカムラ キョウコ 227-254
少子化による人口圧の上昇と生業変化 / ラオス定住農業社会の変容 ショウシカ ニ ヨル ジンコウアツ ノ ジョウショウ ト セイギョウ ヘンカ 富田 晋介/著 トミタ シンスケ 255-283
「動く」と「集まる」からみるヒト / 人間-環境系の変遷史 ウゴク ト アツマル カラ ミル ヒト 大塚 柳太郎/著 オオツカ リュウタロウ 285-313