小阪 知弘/著 -- 国書刊行会 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /960.2/5022/2020 7113772332 配架図 Digital BookShelf
2021/01/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-336-07066-1
ISBN13桁 978-4-336-07066-1
タイトル スペイン都市の詩学
タイトルカナ スペイン トシ ノ シガク
著者名 小阪 知弘 /著
著者名典拠番号

110005719500000

出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版者カナ コクショ カンコウカイ
出版年 2020.12
ページ数 371, 14p
大きさ 22cm
シリーズ名 南山大学学術叢書
シリーズ名のルビ等 ナンザン ダイガク ガクジュツ ソウショ
価格 ¥3800
内容紹介 場所が変わるたび、その姿を万華鏡のごとく変えていくスペイン。<遊歩者>の視点から「歩行する身体」を介して「テクストとしての都市」を読み解く、スペインを巡る心の旅。
書誌・年譜・年表 文献:p358~366
一般件名 スペイン文学-歴史-ndlsh-00580320,都市-スペイン-ndlsh-001130344
一般件名 文学地理-スペイン , 都市
一般件名カナ ブンガク チリ-スペイン,トシ
一般件名典拠番号

511547523340000 , 510436600000000

一般件名 スペイン
一般件名カナ スペイン
一般件名典拠番号 520026400000000
分類:都立NDC10版 960.2
資料情報1 『スペイン都市の詩学』(南山大学学術叢書) 小阪 知弘/著  国書刊行会 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/960.2/5022/2020  資料コード:7113772332)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153750387

目次 閉じる

序章 開かれた都市論に向かって
  1 都市の諸要素とパブリック・イメージ
  2 都市の詩学
  3 <遊歩者>と「歩行する身体」
  4 音響風景の発見
第一章 スペイン都市の基本構造
  1 星形(星状放射)体系
  2 マヨール広場
  3 修道院都市
  4 スペインとヨーロッパ諸国との違い
  5 半島内国家
  6 北と南の違い
  7 スペイン建築の諸様式
  8 スペインの主要な都市
第二章 首都マドリード
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市マドリード
  4 マドリードをめぐる詩的描写
  5 結論
第三章 マドリード周辺の小都市
  1 霊廟都市エル・エスコリアル
  2 テクストとしての都市エル・エスコリアル
  3 大学都市アルカラ・デ・エナーレス
  4 テクストとしての都市アルカラ・デ・エナーレス
  5 音響都市アランフエス
  6 テクストとしての都市アランフエス
第四章 城塞都市トレド
  1 歴史
  2 都市構造
  3 エル・グレコの町
  4 テクストとしての都市トレド
  5 魔術の都市トレド
  6 結論
第五章 芸術都市バルセロナ
  1 歴史
  2 都市構造
  3 ガウディ建築の町
  4 テクストとしての都市バルセロナ
  5 都市景観
  6 影の都市
  7 俯瞰的描写
  8 テクストとしてのガウディ建築
  9 教会建築と大聖堂
第六章 城壁都市アビラ
  1 歴史
  2 都市構造
  3 サンタ・テレサの町
  4 テクストとしての都市アビラ
  5 ガルシア・ロルカによる記述
  6 カミロ・ホセ・セラによる記述
  7 ミゲル・デリーベスによる記述
  8 結論
第七章 大学都市サラマンカ
  1 歴史
  2 都市構造
  3 サラマンカ大学の歴史
  4 テクストとしての都市サラマンカ
  5 魔術の都市サラマンカ
  6 サラマンカをめぐる詩的描写
  7 結論
第八章 要塞都市ブルゴス
  1 歴史
  2 都市構造
  3 エル・シッドの町
  4 テクストとしての都市ブルゴス
  5 結論
第九章 旧王国都市レオン
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市レオン
  4 結論
第十章 古都バリャドリード
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市バリャドリード
  4 結論
第十一章 ロマネスク都市ソリア
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市ソリア
  4 ソリアをめぐる詩的描写
  5 結論
第十二章 ローマ都市セゴビア
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市セゴビア
  4 結論
第十三章 回教都市コルドバ
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市コルドバ
  4 コルドバをめぐる詩的描写
  5 結論
第十四章 驚異都市セビーリャ
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市セビーリャ
  4 セビーリャをめぐる詩的描写
  5 結論
第十五章 栄華都市グラナダ
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市グラナダ
  4 グラナダをめぐる詩的描写
  5 結論
第十六章 天空都市ロンダ
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市ロンダ
  4 ロンダをめぐる詩的描写
  5 結論
第十七章 海洋都市カディス
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市カディス
  4 カディスをめぐる詩的描写
  5 結論
第十八章 巡礼都市サンティアゴ・デ・コンポステーラ
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市サンティアゴ・デ・コンポステーラ
  4 サンティアゴ・デ・コンポステーラをめぐる詩的描写
  5 結論
第十九章 地中海都市バレンシア
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市バレンシア
  4 結論
第二十章 祝祭都市パンプローナ
  1 歴史
  2 都市構造
  3 テクストとしての都市パンプローナ
  4 結論
最終章 多声楽的万華鏡の世界
  1 時の止まった中世都市
  2 大聖堂の諸相
  3 地中海スペインと内陸スペイン
  4 多様性から成り立つ都市空間
  5 多声楽的万華鏡の世界