水津 幸恵/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /376.1/6392/2020 7114025562 配架図 Digital BookShelf
2021/04/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-08785-3
ISBN13桁 978-4-623-08785-3
タイトル 保育の場における子どもの対人葛藤
タイトルカナ ホイク ノ バ ニ オケル コドモ ノ タイジン カットウ
タイトル関連情報 人間理解の共感的まなざしの中で
タイトル関連情報読み ニンゲン リカイ ノ キョウカンテキ マナザシ ノ ナカ デ
著者名 水津 幸恵 /著
著者名典拠番号

110007779310000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2020.12
ページ数 8, 197p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 子どもの対人葛藤への保育者のまなざしを、倉橋惣三の人間観とケアリング論から「人間理解の共感的まなざし」として焦点を当てる。フィールドワークで、人間理解へと通じる出来事としての対人葛藤の保育実践的意味を提起する。
書誌・年譜・年表 文献:p185~191
個人件名 倉橋 惣三
個人件名カナ クラハシ ソウゾウ,ノディングズ ネル
個人件名典拠番号 110000364430000 , 120001882330000
一般件名 人間関係 (保育内容)-ndlsh-01161792
一般件名 保育
一般件名カナ ホイク
一般件名典拠番号

511374300000000

分類:都立NDC10版 376.153
資料情報1 『保育の場における子どもの対人葛藤 人間理解の共感的まなざしの中で』 水津 幸恵/著  ミネルヴァ書房 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/6392/2020  資料コード:7114025562)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153750663

目次 閉じる

序章 子どもの対人葛藤へのまなざしの再考
  1 子どもはなぜ他者とぶつかるとされてきたのか
  2 保育者のまなざしから見る対人葛藤
  3 倉橋惣三の子どもへのまなざしとケアリング論
  4 保育実践の場に見る子どもの対人葛藤
第Ⅰ部 倉橋惣三の保育思想とケアリング論
第1章 倉橋惣三の保育思想における対人葛藤
  1 「自発性」の現れとしての対人葛藤-1926年『教育講話』から
  2 「生活美」としての対人葛藤-1949年連載「和の教育」から
  3 子どもの対人葛藤への倉橋のまなざし
第2章 倉橋惣三の道徳教育に対するスタンス
  1 戦前における道徳教育に対するスタンス
  2 1953年連載「人間性の涵養」における人間観
  3 倉橋の人間観と道徳教育に対する議論の今日的意義
第3章 ケアリング論から捉える倉橋惣三の保育思想
  1 道徳教育に対するケアリング論の位置
  2 ネル・ノディングズのケアリング論
  3 ケアリング論から捉える倉橋の人間観
第Ⅱ部 保育の場における子どもの対人葛藤の実際
第4章 関係の始まりにおける保育者のまなざし
  1 人間理解の共感的まなざしの中で営まれる生活
  2 遊びを通して「自発性」を発揮する生活
  3 ケアリング関係と「自発性」を発揮した生活の構築
第5章 関係の深まりにおける人間理解と生活の充実
  1 ケアリング関係と遊びが支える「ゆるし」の過程
  2 受容と自己充実による出会い直し
  3 葛藤を抱えもちながらかかわり合う生活
第6章 子どもが他者とぶつかり合うということ
  1 ケアリング関係における「自発性」の発揮と受容
  2 原則によらない状況の中でなされる人間理解
  3 遊びを通した「自発性」の発揮
終章 人間の生活へのまなざしの再考に向けて
  1 人間理解の共感的まなざしから見える「道徳」
  2 生活の地平に見る「発達」と「教育」
  3 可能世界を生きるネガティブ・ケイパビリティ