-- 六一書房 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.02/4383/3 7114026390 配架図 Digital BookShelf
2021/05/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86445-138-3
ISBN13桁 978-4-86445-138-3
タイトル 生産の考古学
タイトルカナ セイサン ノ コウコガク
巻次 3
出版地 東京
出版者 六一書房
出版者カナ ロクイチ ショボウ
出版年 2020.12
ページ数 4, 465p
大きさ 27cm
各巻タイトル 酒井清治先生古稀記念
各巻タイトル読み サカイ キヨジ センセイ コキ キネン
各巻著者 駒澤大学考古学研究室/編
各巻の著者の典拠番号

210000072740000

出版等に関する注記 2までの出版者:同成社
出版等に関する注記 酒井清治の肖像あり
価格 ¥12000
内容紹介 2020年3月に駒澤大学を退職した酒井清治先生の古稀記念論文集。指導を受けた卒業生を中心とした考古学の論考26本を掲載。酒井清治先生年譜も掲載。
書誌・年譜・年表 酒井清治先生年譜:巻頭
個人件名 酒井, 清治, 1949--entity-00402860
個人件名カナ サカイ, キヨジ
多巻個人件名 酒井 清治
多巻個人件名カナ サカイ キヨジ
多巻の個人件名典拠番号

110002539520000

一般件名 考古学-論文集-ndlsh-00716248
一般件名 遺跡・遺物-日本
一般件名カナ イセキ イブツ-ニホン
一般件名典拠番号

510493521710000

分類:都立NDC10版 210.025
資料情報1 『生産の考古学 3』( 酒井清治先生古稀記念)  六一書房 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/210.02/4383/3  資料コード:7114026390)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153750705

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
田名向原旧石器時代住居状遺構覆土の水洗選別 タナ ムカイハラ キュウセッキ ジダイ ジュウキョジョウ イコウ フクド ノ スイセン センベツ 坂下 貴則/著 サカシタ タカノリ 1-12
縄文時代前期末葉の沼沢火山噴火と縄文社会への影響 ジョウモン ジダイ ゼンキ マツヨウ ノ ヌマザワ カザン フンカ ト ジョウモン シャカイ エノ エイキョウ 三浦 武司/著 ミウラ タケシ 13-31
縄文時代中期における集団間交流の一様相 / 山梨県北杜市酒呑場遺跡出土土器を事例に ジョウモン ジダイ チュウキ ニ オケル シュウダンカン コウリュウ ノ イチ ヨウソウ 井出 浩正/著 イデ ヒロマサ 33-46
食料生産と土器組成 ショクリョウ セイサン ト ドキ ソセイ 設楽 博己/著 シタラ ヒロミ 47-65
弥生中期・岩櫃山式における壺形土器の素描 / 文様構成による類型化の検討 ヤヨイ チュウキ イワビツヤマシキ ニ オケル ツボガタ ドキ ノ ソビョウ 淺間 陽/著 アサマ ヨウ 67-87
山陰における弥生,古墳時代の屋内土坑について / 中央ピット,特殊ピットをめぐって サンイン ニ オケル ヤヨイ コフン ジダイ ノ オクナイ ドコウ ニ ツイテ 松井 孝宗/著 マツイ タカムネ 89-107
つくば市西栗山遺跡出土の多孔式甑 / 渡来系資料の評価をめぐる視点 ツクバシ ニシクリヤマ イセキ シュツド ノ タコウシキ コシキ 小林 孝秀/著 コバヤシ タカヒデ 109-120
「く」の字状の掛口をもつ置き竈と出土遺跡の性格 クノジジョウ ノ カケグチ オ モツ オキカマド ト シュツド イセキ ノ セイカク 池野 正男/著 イケノ マサオ 121-139
囲形埴輪研究序説 カコイガタ ハニワ ケンキュウ ジョセツ 寺前 直人/著 テラマエ ナオト 141-159
井辺八幡山古墳出土の黥面埴輪について インベ ハチマンヤマ コフン シュツド ノ ゲイメン ハニワ ニ ツイテ 冨加見 泰彦/著 フカミ ヤスヒコ 161-173
栃木市七ツ塚古墳群の再検討 トチギシ ナナツズカ コフングン ノ サイケントウ 折原 覚/著 オリハラ サトル 175-188
群埋文研磨刀1号の検討と展開 / 上毛野型古代刀の提唱 グンマイブン ケンマトウ イチゴウ ノ ケントウ ト テンカイ 大江 正行/著 オオエ マサユキ 189-210
北陸地方における古墳時代の須恵器生産の様相 ホクリク チホウ ニ オケル コフン ジダイ ノ スエキ セイサン ノ ヨウソウ 三原 翔吾/著 ミハラ ショウゴ 211-225
南比企窯跡群と湖西窯跡群 ミナミヒキ ヨウセキグン ト コサイ ヨウセキグン 藤野 一之/著 フジノ カズユキ 227-237
古代須恵器生産にみる首長制の生産関係と社会的分業の展開諸相 コダイ スエキ セイサン ニ ミル シュチョウセイ ノ セイサン カンケイ ト シャカイテキ ブンギョウ ノ テンカイ ショソウ 後藤 建一/著 ゴトウ ケンイチ 239-278
山王塚古墳築造背景の考察 / 武蔵国入間評との関わりから サンノウズカ コフン チクゾウ ハイケイ ノ コウサツ 平野 寛之/著 ヒラノ ヒロユキ 279-297
方形区画墓等にみる時代(地域)様相 / 上総国養老川流域を主として / 2 ホウケイ クカクボ トウ ニ ミル ジダイ チイキ ヨウソウ 田中 清美/著 タナカ キヨミ 299-317
下野薬師寺203A型式軒平瓦とその同笵瓦について シモツケ ヤクシジ ニヒャクサン エーガタシキ ノキヒラガワラ ト ソノ ドウハンガワラ ニ ツイテ 清地 良太/著 セイジ リョウタ 319-327
伊勢国府跡における一枚づくり平瓦の製作痕 イセノ コクフアト ニ オケル イチマイズクリ ヒラガワラ ノ セイサクコン 新田 剛/著 ニッタ ツヨシ 329-336
常呂川流域における擦文文化期の坏・高坏について / 作製・施文の一考察 トコロガワ リュウイキ ニ オケル サツモン ブンカキ ノ ツキ タカツキ ニ ツイテ 市川 岳朗/著 イチカワ タケオ 337-363
土製勾玉に関する基礎的研究 ドセイ マガタマ ニ カンスル キソテキ ケンキュウ 瀧音 大/著 タキオト ハジメ 365-387
日本列島の細頸壺 ニホン レットウ ノ ホソクビツボ 利部 修/著 カガブ オサム 389-402
19世紀における有田南川原山の陶磁器生産 ジュウキュウセイキ ニ オケル アリタ ナンガワラヤマ ノ トウジキ セイサン 高島 裕之/著 タカシマ ヒロユキ 403-421
建材の拡散 ケンザイ ノ カクサン 國見 徹/著 クニミ トオル 423-433
埋蔵文化財の保護と観光 / 活用の意識と「観光考古学」の実践を中心として マイゾウ ブンカザイ ノ ホゴ ト カンコウ 森屋 雅幸/著 モリヤ マサユキ 435-450
西周王朝と東の疆域 / 山東地域出土青銅器銘文への分析を中心に セイシュウ オウチョウ ト ヒガシ ノ キョウイキ 角道 亮介/著 カクドウ リョウスケ 451-463