野原 慎司/著 -- 白水社 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /331.2/5195/2020 7113776618 配架図 Digital BookShelf
2021/01/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-560-09817-2
ISBN13桁 978-4-560-09817-2
タイトル 戦後経済学史の群像
タイトルカナ センゴ ケイザイガクシ ノ グンゾウ
タイトル関連情報 日本資本主義はいかに捉えられたか
タイトル関連情報読み ニホン シホン シュギ ワ イカニ トラエラレタカ
著者名 野原 慎司 /著
著者名典拠番号

110006369130000

出版地 東京
出版者 白水社
出版者カナ ハクスイシャ
出版年 2020.12
ページ数 202, 15p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
内容紹介 日本資本主義論争、そして大塚史学以後、日本の資本主義はいかに論じられたか? 経済学史の戦後の名著を取り上げつつ、その背景およびその後に焦点を当てることで、戦後とは何だったのかを当事者の視点から振り返る。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p4~11
一般件名 経済学-日本-歴史-1945-ndlsh-01044604,経済学者-日本-ndlsh-001311979,資本主義-日本-歴史-1945-ndlsh-01021108
一般件名 経済学-歴史 , 経済学者 , 資本主義-日本
一般件名カナ ケイザイガク-レキシ,ケイザイ ガクシャ,シホン シュギ-ニホン
一般件名典拠番号

510698010210000 , 510698300000000 , 510872720170000

分類:都立NDC10版 331.21
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2021/03/20  2203 
資料情報1 『戦後経済学史の群像 日本資本主義はいかに捉えられたか』 野原 慎司/著  白水社 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/331.2/5195/2020  資料コード:7113776618)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153751869