-- ゆうちょ財団 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/338.0/5291/2010 7113744937 Digital BookShelf
2021/06/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904214-06-0
ISBN13桁 978-4-904214-06-0
タイトル 貯蓄・金融・経済研究論文集
タイトルカナ チョチク キンユウ ケイザイ ケンキュウ ロンブンシュウ
巻次 平成22年度
出版地 東京
出版者 ゆうちょ財団
出版者カナ ユウチョ ザイダン
出版年 2011.3
ページ数 7, 159p
大きさ 30cm
価格 ¥2000
内容紹介 「リーマンショック後における金融政策の予想と市場金利」「サブプライム危機の原因と特徴」など、2010年6~7月開催のゆうちょ財団東京・大阪研究会で発表された論文5編を収録。研究会・報告会の開催状況も掲載。
一般件名 金融 , 貯蓄
一般件名カナ キンユウ,チョチク
一般件名典拠番号

510385600000000 , 511168200000000

分類:都立NDC10版 338.04
資料情報1 『貯蓄・金融・経済研究論文集 平成22年度』  ゆうちょ財団 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:D/338.0/5291/2010  資料コード:7113744937)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153754663

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アメリカでの破綻銀行の急増を「可能にしたもの」は何か アメリカ デノ ハタン ギンコウ ノ キュウゾウ オ カノウ ニ シタ モノ ワ ナニカ 内田 聡/著 ウチダ サトシ 1-18
リーマンショック後における金融政策の予想と市場金利 / 日銀の金融緩和を分析して リーマン ショックゴ ニ オケル キンユウ セイサク ノ ヨソウ ト シジョウ キンリ 伊藤 隆康/著 イトウ タカヤス 19-32
サブプライム危機の原因と特徴 サブプライム キキ ノ ゲンイン ト トクチョウ 滝川 好夫/著 タキガワ ヨシオ 33-72
サブプライム危機をめぐるマクロ経済環境と資金の流れ サブプライム キキ オ メグル マクロ ケイザイ カンキョウ ト シキン ノ ナガレ 滝川 好夫/著 タキガワ ヨシオ 73-112
Transmission of CDS spreads among major financial institutions during the global financial crisis / Liquidity squeeze,AIG's bailout and monoline crisis トランスミッション オブ シーディーエス スプレッズ アマング メジャー ファイナンシャル インスティテューションズ デュアリング ザ グローバル ファイナンシャル クライシス 大野 早苗/著 オオノ サナエ 113-159