玉村 恭/著 -- 春秋社 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /773.2/5110/2020 7113798070 配架図 Digital BookShelf
2021/01/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-393-93039-7
ISBN13桁 978-4-393-93039-7
タイトル おのずから出で来る能
タイトルカナ オノズ カラ イデクル ノウ
タイトル関連情報 世阿弥の能楽論、または<成就>の詩学
タイトル関連情報読み ゼアミ ノ ノウガクロン マタワ ジョウジュ ノ シガク
著者名 玉村 恭 /著
著者名典拠番号

110006814350000

出版地 東京
出版者 春秋社
出版者カナ シュンジュウシャ
出版年 2020.12
ページ数 9, 293, 28p
大きさ 20cm
価格 ¥3600
内容紹介 <花>を実現するために必要なのは、<和合>を実現させる力-。世阿弥の思想の核心を、彼の生の言葉に立ち戻りつつ、使い古された観念論を超えた、実践的な芸術論としてあざやかにとらえ直す。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p11~27
個人件名 世阿弥, 1363-1443-entity-00271669
個人件名カナ セアミ
個人件名 世阿弥
個人件名カナ ゼアミ
個人件名典拠番号 110000548820000
分類:都立NDC10版 773.28
資料情報1 『おのずから出で来る能 世阿弥の能楽論、または<成就>の詩学』 玉村 恭/著  春秋社 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/773.2/5110/2020  資料コード:7113798070)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153754853

目次 閉じる

Ⅰ 俳優
  第一章 俳優の魅力とは何か
  第二章 面白いとはどういうことか
Ⅱ 演技
  第三章 声はどこから出るか
  第四章 どうすればよく似せられるか
Ⅲ 作品
  第五章 作品をどう構成するか
  第六章 詞章をどのように綴るか
Ⅳ 観客
  第七章 観客に何を見せるか
Ⅴ 教育
  第八章 可能性をどう育むか