岩島 史/著 -- 有志舎 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /611.9/5284/2020 7114213580 配架図 Digital BookShelf
2021/06/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-908672-46-0
ISBN13桁 978-4-908672-46-0
タイトル つくられる<農村女性>
タイトルカナ ツクラレル ノウソン ジョセイ
タイトル関連情報 戦後日本の農村女性政策とエンパワーメントの物語
タイトル関連情報読み センゴ ニホン ノ ノウソン ジョセイ セイサク ト エンパワーメント ノ モノガタリ
著者名 岩島 史 /著
著者名典拠番号

110007783630000

出版地 東京
出版者 有志舎
出版者カナ ユウシシャ
出版年 2020.12
ページ数 6, 216, 22p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 農村女性の「活躍」や「エンパワーメント」をめざすことが何を不可視化してきたか。男性と女性、抑圧と活躍のような二項対立とは異なるかたちで、農村と女性にかかわる状況を認識する枠組みを模索する。
書誌・年譜・年表 文献:p197~212
一般件名 農村女性-日本-歴史-昭和後期-ndlsh-031229264,農村計画-日本-歴史-昭和後期-ndlsh-031229274,女性問題-日本-歴史-昭和後期-ndlsh-01035822
一般件名 農村-日本 , 女性問題
一般件名カナ ノウソン-ニホン,ジョセイ モンダイ
一般件名典拠番号

511285320380000 , 511341600000000

分類:都立NDC10版 611.921
資料情報1 『つくられる<農村女性> 戦後日本の農村女性政策とエンパワーメントの物語』 岩島 史/著  有志舎 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/611.9/5284/2020  資料コード:7114213580)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153755989

目次 閉じる

第一章 つくられる<農村女性>
  一 「農村婦人」から「女性農業者」へ?
  二 つくられる<農村女性>
  三 <農村女性>をつくる
  四 「戦後」日本における農村女性政策
  五 本書の構成
第二章 エンパワーメントの対象としての<農村女性>の発見
  一 戦間期における「社会」「生活」「農村」の誕生
  二 政策対象としての「農村婦人」の登場
  三 地位向上の対象としての<農村女性>
  四 <農村女性>に向けられた調査のまなざし
第三章 生活改良普及員によるエンパワーメントの実践
  一 はじめに
  二 生活改良普及員活動事例集について
  三 なにが改善すべき「生活の問題」か
  四 おわりに
第四章 エンパワーメントされた<農村女性>として書く
  一 はじめに
  二 農家生活改善発表大会文集について
  三 エンパワーメントされた<農村女性>として書く
  四 おわりに
第五章 地域社会における<農村女性>の構築
  一 はじめに
  二 調査地の概要
  三 久美浜町における生活改善普及事業の展開と活動内容の変化
  四 久美浜町における社会教育・婦人教育の展開と活動内容の変化
  五 おわりに
終章 <農村女性>のつくられ方
  一 <農村女性>の構築における農村性と女性性
  二 農村女性のエンパワーメントにおける一九六〇年代の意味
  三 エンパワーメントの物語は何を不可視化してきたのか
補論 <農村女性>から「農業女子」へ?
  一 農村女性政策の現在
  二 「女性農業者」のためのグループはなぜ必要だったのか
  三 「女性活躍」の社会で女性が仕事をするということ
  四 「農業女子プロジェクト」と「女性活躍」の罠
  五 おわりに