小倉 和夫/著 -- アジア・ユーラシア総合研究所 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.2/5770/2020 7114185922 配架図 Digital BookShelf
2021/05/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909663-33-7
ISBN13桁 978-4-909663-33-7
タイトル アジアは日本をどう見てきたか
タイトルカナ アジア ワ ニホン オ ドウ ミテ キタカ
タイトル関連情報 朝鮮、中国、東南アジア、インドの対日観
タイトル関連情報読み チョウセン チュウゴク トウナン アジア インド ノ タイニチカン
著者名 小倉 和夫 /著
著者名典拠番号

110000231880000

出版地 東京
出版者 アジア・ユーラシア総合研究所
出版者カナ アジア ユーラシア ソウゴウ ケンキュウジョ
出版年 2020.12
ページ数 111p
大きさ 22cm
価格 ¥1500
内容紹介 今後の国際秩序を考えるとき、日本にとって「アジア」との関係をどう再構築するかが問われねばならない。朝鮮、中国、東南アジア、インドを取り上げ、日本との関係を勘案して、それぞれの国の対日観を考察する。
一般件名 アジア-外国関係-日本-歴史-ndlna-001212670
一般件名 アジア-対外関係-日本
一般件名カナ アジア-タイガイ カンケイ-ニホン
一般件名典拠番号

520006210390000

一般件名 アジア
一般件名カナ アジア
一般件名典拠番号 520006200000000
分類:都立NDC10版 319.201
資料情報1 『アジアは日本をどう見てきたか 朝鮮、中国、東南アジア、インドの対日観』 小倉 和夫/著  アジア・ユーラシア総合研究所 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/319.2/5770/2020  資料コード:7114185922)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153756269