宇都宮 明子/著 -- 風間書房 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.3/5492/2020 7113835227 配架図 Digital BookShelf
2021/02/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7599-2350-6
ISBN13桁 978-4-7599-2350-6
タイトル 新しい歴史教育論の構築に向けた日独歴史意識研究
タイトルカナ アタラシイ レキシ キョウイクロン ノ コウチク ニ ムケタ ニチドク レキシ イシキ ケンキュウ
タイトル関連情報 構成的意味形成を図る日本史授業開発のために
タイトル関連情報読み コウセイテキ イミ ケイセイ オ ハカル ニホンシ ジュギョウ カイハツ ノ タメ ニ
著者名 宇都宮 明子 /著
著者名典拠番号

110006364040000

出版地 東京
出版者 風間書房
出版者カナ カザマ ショボウ
出版年 2020.12
ページ数 6, 356p
大きさ 22cm
価格 ¥9500
内容紹介 日本とドイツの歴史意識研究の比較考察から構築した歴史教育論に基づく日本史授業の開発を通し、両国の歴史教育学研究を架橋した新しい歴史教育学研究の可能性を提起。歴史学習の変革を実質的に前進させることをめざす。
書誌・年譜・年表 文献:p313~346
一般件名 歴史教育-日本-ndlsh-01235379,歴史教育-ドイツ-ndlsh-001115080,歴史観-日本-歴史-昭和時代-ndlsh-031238395,歴史観-ドイツ-歴史-20世紀-ndlsh-031238402
一般件名 歴史教育 , 日本-歴史 , ドイツ-教育
一般件名カナ レキシ キョウイク,ニホン-レキシ,ドイツ-キョウイク
一般件名典拠番号

511477300000000 , 520103813730000 , 520058110040000

分類:都立NDC10版 375.32
資料情報1 『新しい歴史教育論の構築に向けた日独歴史意識研究 構成的意味形成を図る日本史授業開発のために』 宇都宮 明子/著  風間書房 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/375.3/5492/2020  資料コード:7113835227)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153759151

目次 閉じる

序章 本研究の目的と方法
  第1節 研究主題
  第2節 本研究の意義と特質
  第3節 本研究の方法と論文構成
第Ⅰ章 日本における歴史意識研究の考察
  第1節 戦前の歴史意識研究
  第2節 1950年代の歴史意識研究
  第3節 1960年代の歴史意識研究
  第4節 1970年代以降の歴史意識研究
  第5節 歴史教育学研究における歴史意識研究の位置づけ
第Ⅱ章 ドイツにおける歴史意識研究の考察
  第1節 歴史意識研究における四論説の展開期
  第2節 歴史意識研究における四論説の発展期
  第3節 歴史教授学研究における歴史意識研究の位置づけ
第Ⅲ章 歴史意識の育成を図る歴史教育論の構築
  第1節 日本とドイツの歴史意識研究の比較検討
  第2節 歴史意識の育成を図る歴史教育論の構想
  第3節 構想した歴史教育論の検討
第Ⅳ章 歴史意識の育成を図る歴史教育論に基づいた日本史授業開発
  第1節 古代史に関する日本史授業開発
  第2節 中世史に関する日本史授業開発
  第3節 近世史に関する日本史授業開発
  第4節 近代史に関する日本史授業開発
  第5節 現代史に関する日本史授業開発
終章 研究の総括