戸門 秀雄/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2021.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /384.3/5423/2021 7113841547 配架図 Digital BookShelf
2021/02/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-540-19123-7
ISBN13桁 978-4-540-19123-7
タイトル 川漁
タイトルカナ カワリョウ
タイトル関連情報 越後魚野川の伝統漁と釣り
タイトル関連情報読み エチゴ ウオノガワ ノ デントウリョウ ト ツリ
著者名 戸門 秀雄 /著
著者名典拠番号

110000676410000

出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2021.1
ページ数 370p 図版16p
大きさ 20cm
価格 ¥3700
内容紹介 新潟・群馬県境の山々に源を発し、長岡の殿様が初鮭1匹に米7俵の褒美を与えた古い歴史がある名川・越後魚野川。豊饒な川を舞台に発展してきた、さまざまな魚の漁法・漁具・食べ方・伝承などを古老から聞いた記録を集大成。
書誌・年譜・年表 文献:p367~369
一般件名 淡水漁業-新潟県-歴史-ndlsh-031260611,魚野川-ndlna-001292845
一般件名 漁業(淡水) , 魚野川
一般件名カナ ギョギョウ(タンスイ),ウオノガワ
一般件名典拠番号

510653000000000 , 520653100000000

分類:都立NDC10版 384.36
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2021/04/10  2206 
資料情報1 『川漁 越後魚野川の伝統漁と釣り』 戸門 秀雄/著  農山漁村文化協会 2021.1(所蔵館:中央  請求記号:/384.3/5423/2021  資料コード:7113841547)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153760226