中村 文人/著 -- くもん出版 -- 2021.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /718/5013/1 7113918357 Digital BookShelf
2021/05/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7743-3180-5
ISBN13桁 978-4-7743-3180-5
タイトル 修学旅行が楽しくなる仏像“ここ見て”調査隊
タイトルカナ シュウガク リョコウ ガ タノシク ナル ブツゾウ ココ ミテ チョウサタイ
巻次 京都編
著者名 中村 文人 /著, 宮澤 やすみ /監修
著者名典拠番号

110005052930000 , 110004244930000

出版地 東京
出版者 くもん出版
出版者カナ クモン シュッパン
出版年 2021.1
ページ数 47p
大きさ 28cm
価格 ¥2800
内容紹介 さまざまな仏教のキャラクターをあらわした仏像。「三十三間堂千手観音菩薩」「平等院鳳凰堂阿弥陀如来坐像」など、京都の仏像たちをイラストを使ってわかりやすく紹介。「蛸薬師堂蛸薬師如来」等ちょっと変わった仏像も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p47
学習件名 京都市(京都府),仏教,仏像,三十三間堂,平等院,清水寺,東寺,広隆寺,六波羅蜜寺
学習件名カナ キョウトシ(キョウトフ),ブッキョウ,ブツゾウ,サンジュウサンゲンドウ,ビョウドウイン,キヨミズデラ,トウジ,コウリュウジ,ロクハラミツジ
一般件名 仏像
一般件名カナ ブツゾウ
一般件名典拠番号

511358300000000

分類:都立NDC10版 718
資料情報1 『修学旅行が楽しくなる仏像“ここ見て”調査隊 京都編』 中村 文人/著, 宮澤 やすみ/監修  くもん出版 2021.1(所蔵館:多摩  請求記号:/718/5013/1  資料コード:7113918357)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153760339

目次 閉じる

仏像の基本
  京都の仏像の特徴
  仏像のキャラクター(1)如来
  仏像のキャラクター(2)菩薩
  仏像のキャラクター(3)明王
  仏像のキャラクター(4)天部
京都に来たら見逃せない仏像たち
  三十三間堂 千手観音菩薩とは(1)
  三十三間堂 千手観音菩薩とは(2)
  三十三間堂 千手観音菩薩とは(3)
  三十三間堂 千手観音菩薩とは(4)
  三十三間堂 千手観音坐像
  三十三間堂 千体千手観音立像
  三十三間堂 風神・雷神
  三十三間堂 二十八部衆
  平等院鳳凰堂 阿弥陀如来坐像
この仏像も見てほしい
  東寺 講堂 立体曼荼羅
  東寺 講堂 五智如来
  東寺 講堂 五大菩薩
  東寺 講堂 五大明王
  東寺 講堂 四天王
  東寺 金堂 薬師如来坐像
  広隆寺 宝冠弥勒
  広隆寺 宝髻弥勒
  広隆寺 木造千手観音坐像
ちょっと変わった仏像
  蛸薬師堂 蛸薬師如来
  誓願寺 阿弥陀如来坐像
  六波羅蜜寺 空也上人像
  六波羅蜜寺 地蔵菩薩立像
  清凉寺 生身の釈迦如来
  泉涌寺 三世三尊像
  泉涌寺 楊貴妃観音像
50音順さくいん
参考文献