上田 修/著 -- 御茶の水書房 -- 2020.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /550.9/5079/2020 7113875779 配架図 Digital BookShelf
2021/02/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-275-02130-4
ISBN13桁 978-4-275-02130-4
タイトル 生産職場の戦後史
タイトルカナ セイサン ショクバ ノ センゴシ
タイトル関連情報 戦後日本における重工業の発展と技術者・勤労担当者の取り組み
タイトル関連情報読み センゴ ニホン ニ オケル ジュウコウギョウ ノ ハッテン ト ギジュツシャ キンロウ タントウシャ ノ トリクミ
著者名 上田 修 /著
著者名典拠番号

110003179960000

出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版者カナ オチャノミズ ショボウ
出版年 2020.12
ページ数 11, 526p
大きさ 23cm
価格 ¥8000
内容紹介 第二次世界大戦後、短期間に国際競争力を獲得し、日本経済の発展を支えた重工業。その競争力の形成過程を生産体制、管理方式の展開に焦点をあて、鉄鋼業と造船業の職場の歴史を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p511~518
一般件名 造船業-経営管理-日本-歴史-昭和後期-ndlsh-031259335,鉄鋼業-経営管理-日本-歴史-昭和後期-ndlsh-031259341
一般件名 造船業-歴史 , 鉄鋼業-歴史 , 生産管理-歴史
一般件名カナ ゾウセンギョウ-レキシ,テッコウギョウ-レキシ,セイサン カンリ-レキシ
一般件名典拠番号

511117810040000 , 511194510080000 , 511054510040000

分類:都立NDC10版 550.9
資料情報1 『生産職場の戦後史 戦後日本における重工業の発展と技術者・勤労担当者の取り組み』 上田 修/著  御茶の水書房 2020.12(所蔵館:中央  請求記号:/550.9/5079/2020  資料コード:7113875779)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153761070

目次 閉じる

序章 問題関心・課題・対象
  Ⅰ 問題関心
  Ⅱ 課題
  Ⅲ 対象と本書の構成
第一部 生産に流れを作る
第1章 工数統制から生産設計へ
  はじめに
  第1節 NBC呉
  第2節 工数統制による生産・能率管理
  第3節 NBC呉における生産設計
  第4節 生産・能率管理の構造
  むすび
第2章 相生における改革
  はじめに
  第1節 戦後初期の改革
  第2節 相生における工法転換のプロセス(1)
  第3節 相生における工法転換のプロセス(2)
  むすび
第二部 従業員として組織する
第3章 勤労体制の整備と従業員制度の再編
  はじめに
  第1節 1950年代の政策展開
  第2節 勤労体制と現場管理組織の歴史的整備
  第3節 資格制度改正問題
  むすび
第4章 職長制度の導入
  はじめに
  第1節 職長制度導入をめぐる言説と制度改革の経緯
  第2節 職長制度導入をめぐる検討と職長の性格
  第3節 職長制度の展開
  むすび
第三部 生産に自己改善的契機を組み込む
第5章 標準値の形成と戸畑管理方式
  はじめに
  第1節 近代的管理の模索
  第2節 管理局体制の限界
  第3節 「数値の信憑性」の確保と戸畑管理方式
  むすび 標準値の変容
第6章 君津管理方式の形成と計画値管理
  はじめに
  第1節 AOLシステムとライン・スタッフ制
  第2節 計画値管理の構造
  第3節 自己改善的契機としての計画値・計画値管理
  むすび
結語