一ノ瀬 友博/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2021.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /519.9/5112/2021 7113888740 配架図 Digital BookShelf
2021/02/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-2717-2
ISBN13桁 978-4-7664-2717-2
タイトル 生態系減災Eco‐DRR
タイトルカナ セイタイケイ ゲンサイ エコディーアールアール
タイトル関連情報 自然を賢く活かした防災・減災
タイトル関連情報読み シゼン オ カシコク イカシタ ボウサイ ゲンサイ
著者名 一ノ瀬 友博 /編著
著者名典拠番号

110005717970000

出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2021.1
ページ数 9, 215p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容紹介 巨大地震・津波、河川氾濫などの増加・激甚化といった課題を抱えるなか、自然災害に強く持続可能な社会構築は喫緊の課題。具体的な事例を示しながら生態系減災を紹介し、その可能性と課題を明らかにする。
一般件名 災害予防-日本-ndlsh-00950274,生態系サービス-ndlsh-001208146
一般件名 防災科学 , 土地利用 , 保安林
一般件名カナ ボウサイ カガク,トチ リヨウ,ホアンリン
一般件名典拠番号

511396300000000 , 511223800000000 , 511374200000000

分類:都立NDC10版 519.9
資料情報1 『生態系減災Eco‐DRR 自然を賢く活かした防災・減災』 一ノ瀬 友博/編著  慶應義塾大学出版会 2021.1(所蔵館:中央  請求記号:/519.9/5112/2021  資料コード:7113888740)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153762876

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
なぜ生態系減災(Eco‐DRR)なのか ナゼ セイタイケイ ゲンサイ エコ ディーアールアール ナノカ 一ノ瀬 友博/著 イチノセ トモヒロ 1-10
南海トラフ巨大地震とその災害リスクの軽減 ナンカイ トラフ キョダイ ジシン ト ソノ サイガイ リスク ノ ケイゲン 大木 聖子/著 オオキ サトコ 11-38
土地利用と自然災害 トチ リヨウ ト シゼン サイガイ 一ノ瀬 友博/著 イチノセ トモヒロ 39-64
過去の知恵とハイブリッドインフラという考え方 カコ ノ チエ ト ハイブリッド インフラ ト イウ カンガエカタ 中村 太士/著 ナカムラ フトシ 65-88
生態系減災の空間計画への実装 セイタイケイ ゲンサイ ノ クウカン ケイカク エノ ジッソウ 村上 暁信/著 ムラカミ アキノブ 95-115
東日本大震災の復興と生態系減災の実装 ヒガシニホン ダイシンサイ ノ フッコウ ト セイタイケイ ゲンサイ ノ ジッソウ 上原 三知/著 ウエハラ ミサト 117-134
巨大地震想定地域の環境イメージと減災意識 キョダイ ジシン ソウテイ チイキ ノ カンキョウ イメージ ト ゲンサイ イシキ 上原 三知/著 ウエハラ ミサト 141-150
防災インフラとしての海岸マツ林の自治管理 ボウサイ インフラ ト シテ ノ カイガン マツバヤシ ノ ジチ カンリ 朝波 史香/著 アサナミ フミカ 151-177
自然林のような海岸林で津波減災と環境保全の両立 シゼンリン ノ ヨウナ カイガンリン デ ツナミ ゲンサイ ト カンキョウ ホゼン ノ リョウリツ 大谷 達也/著 オオタニ タツヤ 179-206
自然を活かした防災減災の伝統知・地域知 / コラム シゼン オ イカシタ ボウサイ ゲンサイ ノ デントウチ チイキチ 吉田 丈人/著 ヨシダ タケヒト 89-93
アジア環太平洋地域のグリーンインフラ評価 / コラム アジア カンタイヘイヨウ チイキ ノ グリーン インフラ ヒョウカ 上原 三知/著 ウエハラ ミサト 135-140