宇賀 克也/著 -- 有斐閣 -- 2021.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /317.2/5214/2021 7114185898 配架図 Digital BookShelf
2021/05/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-22799-6
ISBN13桁 978-4-641-22799-6
タイトル 行政組織法の理論と実務
タイトルカナ ギョウセイ ソシキホウ ノ リロン ト ジツム
著者名 宇賀 克也 /著
著者名典拠番号

110000144890000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2021.1
ページ数 17, 386p
大きさ 22cm
価格 ¥9500
内容紹介 2001年の中央省庁等改革を画期とする行政組織の大規模な改革と期を一にして執筆されたアクチュアルな論考を集成。21世紀において行政の重要な役割を担う新組織の編成とその法理を考察する。補論として書評3篇も収録。
一般件名 行政組織-法令-日本-ndlsh-01125821,行政組織-法令-アメリカ合衆国-ndlsh-031295227
一般件名 行政組織
一般件名カナ ギョウセイ ソシキ
一般件名典拠番号

510783700000000

分類:都立NDC10版 317.2
資料情報1 『行政組織法の理論と実務』 宇賀 克也/著  有斐閣 2021.1(所蔵館:中央  請求記号:/317.2/5214/2021  資料コード:7114185898)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153766966

目次 閉じる

第1章 中央省庁等改革基本法にみる行政改革
  1 はじめに
  2 内閣機能の強化
  3 国の行政機関の再編成
  4 国の行政組織等の減量,効率化等
  5 関連諸制度の改革との連携
  6 おわりに
第2章 アメリカにおける政府関係法人の歴史的展開
  1 はじめに
  2 アメリカにおける政府関係法人の歴史的展開
  3 おわりに
第3章 アメリカの政府関係法人の法的考察
  1 はじめに
  2 用語の定義
  3 日本の特殊法人,独立行政法人との比較考察
  4 おわりに
第4章 特殊法人と独立行政法人
  1 本章の視角と課題
  2 用語の定義
  3 政府関係法人統制法と独立行政法人通則法
  4 行政通則法における狭義の政府関係法人の包含
  5 特殊法人の整理合理化,認可法人,指定機関
  6 法人化を伴わない規制緩和
  7 わが国の課題
第5章 基準認証制度と指定検査機関
  1 基準認証制度の意義
  2 基準認証制度改革の背景
  3 電気通信機器の基準認証制度改革
  4 第三者認証制度と自己適合宣言制度
第6章 消費者庁関連3法の行政法上の意義と課題
  1 はじめに
  2 消費者行政を所掌する一元的行政組織設立の意義
  3 消費者庁の組織法上の位置づけ
  4 消費者庁が行う事務
  5 消費者政策担当大臣
  6 消費者庁と消費者委員会
  7 消費生活センター
  8 消費者の安全の確保に関する基本方針
  9 消費者事故等に関する情報
第7章 地方消費者行政
  1 地方公共団体による消費者行政の推進
  2 国および国民生活センターによる支援
  3 消費者庁及び消費者委員会の取組み
  4 地方消費者行政の充実・強化に向けて
第8章 消費者庁「事故調査機関の在り方に関する検討会」取りまとめ
  1 検討会発足の経緯
  2 検討会の構成
  3 審議経過
  4 「取りまとめ」の要点
  5 おわりに
第9章 消費者安全調査委員会
  1 設立の経緯
  2 開催実績
  3 委員・臨時委員・専門委員
  4 消費者事故等の調査
  5 内閣総理大臣に対する勧告および関係行政機関の長に対する意見の陳述
  6 調査のフォローアップ
  7 被害者等とのコミュニケーション
第10章 特定個人情報保護委員会
  1 はじめに
  2 個人情報保護のための第三者機関
  3 特定個人情報保護委員会
  4 個人情報保護委員会への発展
第11章 運輸安全委員会の現状と課題
  1 運輸安全委員会発足の経緯
  2 運輸安全委員会の組織と所掌事務
  3 事故等調査の手続
  4 事故等調査の実施状況
  5 行政調査と犯罪捜査
  6 今後の課題
第12章 金融再生委員会
  1 はじめに
  2 金融再生委員会の国家行政組織法上の位置づけ
  3 国務大臣を委員長とすることの意義と問題
  4 金融監督庁を金融再生委員会の下に置く意義
  5 株価算定委員会の国家行政組織法上の位置づけ
  6 金融再生委員会の任務
第13章 日本の環境庁
  Japan's Environment Agency:Its History and Contemporary Issues
  1 Introduction
  2 The Background to the JEA's Founding
  3 Evaluating the First 20 Years of the JEA
  4 Issues That Now Confront the JEA
第14章 行政委員会
  Administrative Commissions in Japan
  1 Japanese Administrative Organization
  2 Prewar Period
  3 Occupation Period
  4 Constitutionality of Administrative Commissions
  5 Decline of Administrative Commissions at the National Level after the Occupation Ended
  6 Article 3 Organs vs.Article 8 Organs
  7 Types of Commissions at the National Level
  8 Recent Developments Concerning Administrative Commissions
補論 書評三篇
  Ⅰ Robert S.Lorch,Democratic Process & Administrative Law,Revised Edition(Wayne State University Press,1980)
  Ⅱ James O.Freedman,Crisis and Legitimacy-The Administrative Process and American Government(Cambridge University Press,1978)
  Ⅲ 北島周作『行政上の主体と行政法』(弘文堂,2018年)