中田 晃/著 -- 学校経理研究会 -- 2020.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /377.1/5803/2020 7114190771 配架図 Digital BookShelf
2021/05/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-908714-32-0
ISBN13桁 978-4-908714-32-0
タイトル 可能性としての公立大学政策
タイトルカナ カノウセイ ト シテ ノ コウリツ ダイガク セイサク
タイトル関連情報 なぜ平成期に公立大学は急増したのか
タイトル関連情報読み ナゼ ヘイセイキ ニ コウリツ ダイガク ワ キュウゾウ シタ ノカ
著者名 中田 晃 /著
著者名典拠番号

110007800340000

出版地 東京
出版者 学校経理研究会
出版者カナ ガッコウ ケイリ ケンキュウカイ
出版年 2020.11
ページ数 8, 320p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 平成期に急増した公立大学。任意行政に過ぎない公立大学の設置を、地方自治体は何を拠り所に決断したのか。平成期の公立大学設置の政策過程を振り返り、「政策の窓モデル」が示すメカニズムからその未来を展望する。
書誌・年譜・年表 年表あり 文献:p303~315
一般件名 公立大学-日本-歴史-平成時代-ndlsh-031443936,教育政策-日本-歴史-平成時代-ndlsh-031443957
一般件名 公立大学
一般件名カナ コウリツ ダイガク
一般件名典拠番号

511851600000000

分類:都立NDC10版 377.1
資料情報1 『可能性としての公立大学政策 なぜ平成期に公立大学は急増したのか』 中田 晃/著  学校経理研究会 2020.11(所蔵館:中央  請求記号:/377.1/5803/2020  資料コード:7114190771)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153769856

目次 閉じる

序章 平成期の急増を紐解くその前に
  第1節 “なぜ平成期に公立大学が急増したのか?”
  第2節 平成期の公立大学政策
  第3節 「常識」を見直す3つの分析視角
  第4節 「政策の窓モデル」と「政策起業家」
  第5節 一様ではない政策過程(4つの政策区分)
  第6節 ミクロからマクロへ
第Ⅰ部 平成前期の集中的設置
  第Ⅰ部のはじめに
第1章 信念がひらいた公立大学設置
  第1節 地域に大学が必要という信念-釧路公立大学
  第2節 大学教育による看護職養成-兵庫県立看護大学
  第3節 総合発展計画に示された信念-岩手県立大学
第2章 共通する政策環境
  第1節 問題の流れ:地域からの人材流出
  第2節 政策の流れ:国土計画・産業政策・福祉政策
  第3節 政治の流れ:バブル崩壊と地方分権
第3章 「政策の窓モデル」が示すメカニズム
  第1節 個体レベルの分析:多様な政策決定過程を描く
  第2節 総体レベルの分析:鮮明な政策の窓の開放
  第3節 テイクノート:多様な政策波及/国・地方関係
  可能性を展望する1 地方自治の可能性
第Ⅱ部 平成中期以降の設置政策の多様化
  第Ⅱ部のはじめに
第4章 短期大学からの転換
  第1節 分析課題:財源確保の困難化と教育の高度化要請
  第2節 2段階で開いた政策の窓-新見公立大学
  第3節 「四大化請負人」の招聘-福山市立大学
  第4節 総体レベルの分析:鮮明でない窓の開放
  第5節 テイクノート:経路依存/長期的過程
  可能性を展望する2 政策コミュニティの可能性
第5章 大学統合
  第1節 分析課題:公立大学法人制度と大学統合
  第2節 突然の方針変更-東京都による大学統合
  第3節 条件の交換-大阪府による大学統合
  第4節 総体レベルの分析:強い政治の窓
  第5節 テイクノート:自治体のイニシアチブ/行政コスト
  可能性を展望する3 設置自治体政策の可能性
第6章 学校法人からの設置者変更
  第1節 分析課題:公設民営大学の困難と公立化の受容
  第2節 政策エリートがひらいた公立化-高知工科大学
  第3節 12市町村の説得-名桜大学
  第4節 突き付けられた撤退オプション-山口東京理科大学
  第5節 総体レベルの分析:強い問題の窓
  第6節 テイクノート:政治的受容のパターン/政策波及の速度
  可能性を展望する4 衰退過程に示される可能性
終章 可能性としての公立大学政策
  第1節 分析の課題と推論の方向性
  第2節 メカニズムのパターンの類型化(動態的分析に向けて)
  第3節 3つの分析視角の妥当性(帰納的分析に向けて)
  第4節 結論