橋本 陽子/著 -- 弘文堂 -- 2021.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /366.1/5807/2021 7113971407 配架図 Digital BookShelf
2021/03/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-335-35868-5
ISBN13桁 978-4-335-35868-5
タイトル 労働者の基本概念
タイトルカナ ロウドウシャ ノ キホン ガイネン
タイトル関連情報 労働者性の判断要素と判断方法
タイトル関連情報読み ロウドウシャセイ ノ ハンダン ヨウソ ト ハンダン ホウホウ
著者名 橋本 陽子 /著
著者名典拠番号

110004511070000

出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 2021.2
ページ数 15, 484p
大きさ 22cm
価格 ¥5700
内容紹介 産業の変化によって社会が大きく変わっていくとしても、働くことで生活の糧を得る者には必要な保護が保障されなければならないという問題意識に基づいて、「労働者概念」の明確化を試みる。
書誌・年譜・年表 文献:p451~476
一般件名 労働法-ndlsh-00569596,労働者-ndlsh-00569625
一般件名 労働法 , 労働者
一般件名カナ ロウドウホウ,ロウドウシャ
一般件名典拠番号

511485800000000 , 511484200000000

分類:都立NDC10版 366.14
資料情報1 『労働者の基本概念 労働者性の判断要素と判断方法』 橋本 陽子/著  弘文堂 2021.2(所蔵館:中央  請求記号:/366.1/5807/2021  資料コード:7113971407)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153772883

目次 閉じる

序章 本書の課題
  Ⅰ 労働者概念の意義と機能
  Ⅱ 本書の検討課題
第1章 裁判例における労働者性判断の特徴と問題点
  序 本章の課題
  Ⅰ 労基法・労契法上の労働者概念
  Ⅱ 労組法上の労働者概念
  Ⅲ その他の法律上の労働者概念
  Ⅳ 裁判所による労働者性判断の特徴と問題点
  Ⅴ 小括
第2章 ドイツ法上の労働者概念
  序 本章の課題
  Ⅰ 労働法の生成
  Ⅱ ワイマール時代における労働法の発展
  Ⅲ 労働者性の判断要素
  Ⅳ ヴァンクによる目的論的労働者概念
  Ⅴ 従属的自営業者の保護のための法規制
  Ⅵ 労働者概念に関する最近の展開
  Ⅶ 小括
第3章 EU法上の労働者概念
  序 本章の課題
  Ⅰ EU法独自の労働者概念
  Ⅱ EU法上の労働者の定義および判断要素
  Ⅲ 小括
第4章 労働者概念の法理論的検討
  序 本章の課題
  Ⅰ ドイツ法解釈方法論
  Ⅱ 労働者概念の特徴
  Ⅲ 日本の法解釈方法論
  Ⅳ 小括
第5章 労働者性の判断要素と判断方法
  序 本章の課題
  Ⅰ 労働者概念の統一性と相対性
  Ⅱ 労働者性の判断要素と判断方法
  Ⅲ 小括
補論 「事業(所)」概念の検討
  序 本章の課題
  Ⅰ ドイツ法における事業(所)概念
  Ⅱ EU法における事業(所)概念
  Ⅲ 日本法における事業(所)概念
  Ⅳ 小括
終章 要約