清水 俊史/著 -- 大蔵出版 -- 2021.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /183.0/5111/2021 7114322558 配架図 Digital BookShelf
2021/06/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8043-0593-6
ISBN13桁 978-4-8043-0593-6
タイトル 上座部仏教における聖典論の研究
タイトルカナ ジョウザブ ブッキョウ ニ オケル セイテンロン ノ ケンキュウ
著者名 清水 俊史 /著
著者名典拠番号

110007240590000

出版地 東京
出版者 大蔵出版
出版者カナ ダイゾウ シュッパン
出版年 2021.2
ページ数 410p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
内容紹介 仏典群の中で、唯一、その構成と範囲を明示し得るとされる上座部パーリ三蔵。その担い手たちがどのような「聖典観」を抱いていたのかを、三蔵の形成過程、仏説化理論、書写聖典の位置づけ等、最重要の視座から浮き彫りにする。
書誌・年譜・年表 文献:p376~396
一般件名 パーリ文学-歴史-古代-ndlsh-031288525,パーリ文学-歴史-中世-ndlsh-031288531
一般件名 経典 , 上座部
一般件名カナ キョウテン,ジョウザブ
一般件名典拠番号

510697000000000 , 510946300000000

分類:都立NDC10版 183
資料情報1 『上座部仏教における聖典論の研究』 清水 俊史/著  大蔵出版 2021.2(所蔵館:中央  請求記号:/183.0/5111/2021  資料コード:7114322558)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153773110

目次 閉じる

序論
  一 信仰と教義の基準
  二 上座部における聖典観
  三 研究の目的と範囲
第一部 三蔵形成論
  はじめに
  第一章 上座部三蔵形成史研究の総括と展望
  第二章 韻文経典と小部
  第三章 小部をめぐる資料論
  第四章 小部の成立と受容
  第五章 外典の諸相
  総括
第二部 仏説論
  はじめに
  第一章 上座部仏説論研究の総括と展望
  第二章 三蔵所収の“仏弟子説”をめぐる仏説論
  第三章 阿毘達磨仏説論
  第四章 四大教法と仏説論
  総括
第三部 聖典観
  はじめに
  第一章 三蔵の結集と隠没
  第二章 正法と書写聖典
  第三章 舎利崇拝と経巻崇拝
  総括
結論