柳澤 治/著 -- 日本経済評論社 -- 2021.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /331.2/5198/2021 7114322530 配架図 Digital BookShelf
2021/06/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8188-2579-6
ISBN13桁 978-4-8188-2579-6
タイトル 転換期ドイツの経済思想
タイトルカナ テンカンキ ドイツ ノ ケイザイ シソウ
タイトル関連情報 経済史の観点から
タイトル関連情報読み ケイザイシ ノ カンテン カラ
著者名 柳澤 治 /著
著者名典拠番号

110001204590000

出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版者カナ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版年 2021.1
ページ数 6, 241p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
内容紹介 16世紀の初期資本主義・宗教改革期と、19世紀の産業革命・市民的変革期という、ドイツの2つの転換期における経済思想・経済意識の歴史的特質を、経済史研究の観点に立って検討する。
一般件名 経済学-ドイツ-歴史-16世紀-ndlsh-031294584,経済学-ドイツ-歴史-19世紀-ndlsh-001351618
一般件名 経済思想-歴史 , ドイツ-経済-歴史
一般件名カナ ケイザイ シソウ-レキシ,ドイツ-ケイザイ-レキシ
一般件名典拠番号

510699010020000 , 520058110060000

一般件名 ドイツ
一般件名カナ ドイツ
一般件名典拠番号 520058100000000
分類:都立NDC10版 331.234
資料情報1 『転換期ドイツの経済思想 経済史の観点から』 柳澤 治/著  日本経済評論社 2021.1(所蔵館:中央  請求記号:/331.2/5198/2021  資料コード:7114322530)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153773158

目次 閉じる

序論 経済史と経済思想史の交流-大塚久雄の研究との関連で-
  1 経済主体・社会層とその経済意識、とくに利害認識と利潤観念
  2 理念(思想)と社会的共鳴盤
Ⅰ 初期資本主義・宗教改革期の経済思想-M・ルターから見て-
第1章 宗教改革期M・ルターの経済思想とその近代性-商品生産者の利潤観念-
  はじめに
  1 ルターの経済思想に関する諸見解
  2 M・ヴェーバーの見解-スコラ的伝統主義的生業原理の重視-
  3 G・シュモラーの見解-ルターの価格論のA・スミス的要素-
  4 日本の経済学史研究者のルター価格論理解
  5 ルター価格論における「費用」+「利潤」-その画期的意義-
  6 生計(家政)と営利原則-その関連-
  7 適正な価格と高すぎる価格・安すぎる価格
  おわりに
第2章 M・ルターの経済思想の背景-ルター家とマンスフェルト銅精錬業・鉱山業-
  はじめに
  1 マルティン・ルターと家族およびマンスフェルト銅精錬業
  2 父親ハンス・ルター(ルダー)と銅精錬業・銅鉱山業
  3 ハンス・ルターの経営の概要
  4 銅精錬業の生産過程-初期の産業資本家としてのハンス-
  5 マンスフェルト伯および銀精錬業資本=問屋制資本との関係
  おわりに
  補論・マンスフェルト銅精錬業・鉱山業のその後
Ⅱ 産業革命期における自由主義的な経済思想-三月革命へ-
第3章 産業革命開始期における価格・利潤観念-ドイツ古典派のL・H・ヤーコプとG・フーフェラント-
  はじめに
  1 L・H・ヤーコプの労働・費用価格・企業家利潤論
  2 G・フーフェラントの市場取引価格・費用価格・自然価格論
  おわりに
第4章 ドイツ古典派経済学の自由主義的性格-K・H・ラウの場合-
  はじめに
  1 K・H・ラウの経済理論のスミス的要素-『国民経済学原理』(『教本』第一巻)-
  2 ラウにおける経済的自由主義と封建的諸関係の廃止・ツンフト改革-『経済政策論』(『教本』第二巻)-
  おわりに
第5章 三月革命前夜におけるF・リストの経済思想の影響
  はじめに
  1 製造業者に対するリスト経済思想の影響
  2 古典派経済学者に対するリストの経済学説の影響-H・アイゼンハルトとC・W・C・v・シューツの場合-
第6章 三月革命期のドイツ立憲国民議会と経済問題-大衆運動への対応-
  はじめに
  1 憲法制定問題と経済問題
  2 基本的権利の審議開始-一八四八年六・七月-
  3 一八四八年秋以降の議会審議における経済問題
  おわりに