杉本 俊介/著 -- 勁草書房 -- 2021.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /150.0/5148/2021 7113983589 配架図 Digital BookShelf
2021/03/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-10291-4
ISBN13桁 978-4-326-10291-4
タイトル なぜ道徳的であるべきか
タイトルカナ ナゼ ドウトクテキ デ アルベキカ
タイトル関連情報 Why be moral?問題の再検討
タイトル関連情報読み ホワイ ビー モラル モンダイ ノ サイケントウ
著者名 杉本 俊介 /著
著者名典拠番号

110006193620000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2021.2
ページ数 7, 282p
大きさ 22cm
シリーズ名 大阪経済大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 オオサカ ケイザイ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第92冊
シリーズ番号読み 92
価格 ¥4500
内容紹介 なぜ道徳的でなければならないのか。自己利益のため? そもそもそんなこと問うこと自体が無意味? さまざまな論点を解きほぐし、哲学史上の「難問」へといざなう、倫理学の冒険。
書誌・年譜・年表 文献:p257~274
一般件名 倫理学-ndlsh-00569521
一般件名 道徳
一般件名カナ ドウトク
一般件名典拠番号

511248800000000

分類:都立NDC10版 150
資料情報1 『なぜ道徳的であるべきか Why be moral?問題の再検討』(大阪経済大学研究叢書 第92冊) 杉本 俊介/著  勁草書房 2021.2(所蔵館:中央  請求記号:/150.0/5148/2021  資料コード:7113983589)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153776145

目次 閉じる

序 「なぜ道徳的であるべきか」を問う意義
  序・1 実践的問題と哲学的問題
  序・2 本書の目的と概略
第Ⅰ部 Why be moral?問題とは何か
第1章 問題設定の難しさ
  1・1 最低限の了解と問題提起
  1・2 Why be moral?問題が抱えるジレンマ
  1・3 本書の主張とそれを支持するための論証
  1・4 Why be moral?問題小史
第Ⅱ部 Why be moral?問題の前提を問い直す
第2章 道徳的でなくてもよいという立場
  2・1 フットの「仮言命法の体系としての道徳」
  2・2 フットがとらなかった選択肢
第3章 道徳的であるべきだが,道徳的であるべき理由は存在しないという立場
  3・1 プリチャードの「道徳哲学は誤りに基づいているか」
  3・2 初期のよい理由アプローチ
  3・3 ジレンマをどのように解消すべきか
第Ⅲ部 自己利益の観点からの理由
第4章 ホッブズ主義
  4・1 なぜ我々は道徳的であるべきか:バイアーの答え
  4・2 なぜ私は道徳的であるべきか:ゴティエの答え
  4・3 機械道徳への実装化の試み
  4・4 ホッブズ主義の答えの検討
第5章 道徳と自己利益の調停
  5・1 実践理性の二元性
  5・2 経験的な調停
  5・3 概念的な調停
  5・4 潜在的な調停
  5・5 ホッブズ主義との比較
現在地点の確認:プリチャードのジレンマをどう解釈すべきか
第Ⅳ部 実践理性の観点からの理由
第6章 人生の意味
  6・1 シンガーのアイデア
  6・2 人生の意味をどう考えるか
  6・3 実践理性とは何か
第7章 他者の利益
  7・1 規範的実在論(実質的実在論)
第8章 自律
  8・1 コースガードの実践的アイデンティティ
  8・2 ダーウォルの自律的内在主義
  8・3 ダーウォルの二人称的観点
  8・4 手続き的実在論の採用
第9章 実践理性それ自体
  9・1 晩年のフットの議論
  9・2 どのようにして実践的合理性を統合するか
第10章 道徳的であるべき理由としての実践理性
  10・1 利己主義の問題
  10・2 実践理性の観点に対するコップの懐疑論
  10・3 反論に答える
本書の結論
補章 日本でのWhy be moral?論争
  補・1 大庭健の見解
  補・2 永井均の見解
  補・3 安彦一恵の見解
  補・4 本書の議論の含意