網谷 龍介/著 -- 東京大学出版会 -- 2021.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /312.3/5322/2021 7113990091 配架図 Digital BookShelf
2021/03/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-036283-2
ISBN13桁 978-4-13-036283-2
タイトル 計画なき調整
タイトルカナ ケイカク ナキ チョウセイ
タイトル関連情報 戦後西ドイツ政治経済体制と経済民主化構想
タイトル関連情報読み センゴ ニシドイツ セイジ ケイザイ タイセイ ト ケイザイ ミンシュカ コウソウ
著者名 網谷 龍介 /著
著者名典拠番号

110004928420000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2021.2
ページ数 6, 342p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
内容紹介 戦後西ドイツの政治経済体制はどのようなプロセスを経て形成されたのか。コーポラティズム的秩序構想を含んだ労働運動主導の「経済民主化構想」の消長を跡づけることにより、西ドイツの政治経済の構造的特質を浮き彫りにする。
書誌・年譜・年表 文献:p293~330
一般件名 ドイツ連邦共和国-政治-歴史-ndlna-00581097,ドイツ連邦共和国-経済-歴史-ndlna-00581090
一般件名 ドイツ-政治・行政-歴史 , ドイツ-経済-歴史 , 労働運動-ドイツ
一般件名カナ ドイツ-セイジ ギョウセイ-レキシ,ドイツ-ケイザイ-レキシ,ロウドウ ウンドウ-ドイツ
一般件名典拠番号

520058110190000 , 520058110060000 , 511482320130000

一般件名 ドイツ
一般件名カナ ドイツ
一般件名典拠番号 520058100000000
分類:都立NDC10版 312.34
資料情報1 『計画なき調整 戦後西ドイツ政治経済体制と経済民主化構想』 網谷 龍介/著  東京大学出版会 2021.2(所蔵館:中央  請求記号:/312.3/5322/2021  資料コード:7113990091)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153776231

目次 閉じる

序章
第1章 戦後新秩序構想の布置
  第1節 ナチ体制期の戦後体制諸構想
  第2節 戦後労働運動の経済民主化構想
第2章 戦後労働運動の組織建設
  第1節 統一労組という革新
  第2節 社民党の「再建」
第3章 大連合型政治の展開と後退
  第1節 州憲法の制定
  第2節 米英合同地区における社民党の下野と主導権の放棄
  第3節 基本法と「暫定措置」論
第4章 経済民主化構想の進展と停滞
  第1節 公的経済組織をめぐる協調と対抗
  第2節 経営レベル共同決定と権力問題としての経済民主化
  第3節 労働協約法における労使の協調
第5章 アデナウアー政権の成立と石炭・鉄鋼共同決定の成功
  第1節 1949年連邦議会選挙とアデナウアー政権の成立
  第2節 労働組合の組織維持と新秩序実現
第6章 経済民主化構想の挫折と社会的市場経済への適応
  第1節 経営組織法での労組の敗北とコーポラティズムの放棄
  第2節 1953年連邦議会選挙
終章