椋野 美智子/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.20/5211/2021 7113990387 配架図 Digital BookShelf
2021/03/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-09062-4
ISBN13桁 978-4-623-09062-4
タイトル 福祉政策とソーシャルワークをつなぐ
タイトルカナ フクシ セイサク ト ソーシャル ワーク オ ツナグ
タイトル関連情報 生活困窮者自立支援制度から考える
タイトル関連情報読み セイカツ コンキュウシャ ジリツ シエン セイド カラ カンガエル
著者名 椋野 美智子 /編著
著者名典拠番号

110003483230000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2021.3
ページ数 10, 246, 4p
大きさ 19cm
価格 ¥2800
内容紹介 生活困窮者自立支援制度を、「障害」「就労」「住居確保」などに整理・分析し、制度・支援の分立および原理の対立構造を解明。そのうえで、福祉政策をソーシャルワークを核に据えたものに再編する必要性を提言する。
一般件名 生活困窮者-日本-ndlsh-001171342,公的扶助-日本-ndlsh-00966561,ソーシャルワーク-日本-ndlsh-001359972
一般件名 生活困窮者 , ケース・ワーク
一般件名カナ セイカツ コンキュウシャ,ケースワーク
一般件名典拠番号

512002200000000 , 510150600000000

分類:都立NDC10版 369.2
資料情報1 『福祉政策とソーシャルワークをつなぐ 生活困窮者自立支援制度から考える』 椋野 美智子/編著  ミネルヴァ書房 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/369.20/5211/2021  資料コード:7113990387)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153776272

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
二項対立構造分析のための視座 ニコウ タイリツ コウゾウ ブンセキ ノ タメ ノ シザ 椋野 美智子/著 ムクノ ミチコ 1-21
障害者と非障害者 / すべての人が「障害」をもちうる事を前提とした仕組みの必要性 ショウガイシャ ト ヒショウガイシャ 廣野 俊輔/著 ヒロノ シュンスケ 23-45
一般就労と福祉的就労 / 就労困難者にたいする就労支援の課題 イッパン シュウロウ ト フクシテキ シュウロウ 阿部 誠/著 アベ マコト 47-81
住居確保と生活支援 / 「新しい」居住支援のための視座 ジュウキョ カクホ ト セイカツ シエン 野村 恭代/著 ノムラ ヤスヨ 83-103
職権主義と申請主義 / 意思法定を支援するアドボカシーの確立 ショッケン シュギ ト シンセイ シュギ 椋野 美智子/著 ムクノ ミチコ 105-131
現金給付とサービス給付 / 生活困窮者支援におけるニードと資源 ゲンキン キュウフ ト サービス キュウフ 垣田 裕介/著 カキタ ユウスケ 133-155
国と地方・行政と民間 / 多様な主体によるパートナーシップの構築 クニ ト チホウ ギョウセイ ト ミンカン 椋野 美智子/著 ムクノ ミチコ 157-180
公平と裁量 / 専門性に裏づけられた裁量 コウヘイ ト サイリョウ 椋野 美智子/著 ムクノ ミチコ 181-203
小地域と広域 / 専門職と非専門職の役割 ショウチイキ ト コウイキ 岩間 伸之/著 イワマ ノブユキ 205-223
二項対立構造を乗り越えるために / 福祉政策とソーシャルワークをつなぐ ニコウ タイリツ コウゾウ オ ノリコエル タメ ニ 椋野 美智子/著 ムクノ ミチコ 225-241