上野 辰義/著 -- 新典社 -- 2021.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /913.36/5525/2021 7114023906 配架図 Digital BookShelf
2021/04/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-4334-7
ISBN13桁 978-4-7879-4334-7
タイトル 源氏物語論攷
タイトルカナ ゲンジ モノガタリ ロンコウ
著者名 上野 辰義 /著
著者名典拠番号

110004445690000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 2021.2
ページ数 415p
大きさ 22cm
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ名のルビ等 シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 334
シリーズ番号読み 334
価格 ¥12000
内容紹介 「桐壷更衣のことば」「夕顔と光源氏と紫式部」「宇治十帖の基盤」「源氏物語と美的語彙」の各テーマに即して、著者の既発表論考の中から各複数論考を選び、整理し、掲載する。
個人件名 紫式部, 平安中期-entity-00270993
個人件名カナ ムラサキ シキブ
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
個人件名典拠番号 110000981830000
一般件名 源氏物語-ndlna-00633493
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名典拠番号

530155700000000

分類:都立NDC10版 913.36
資料情報1 『源氏物語論攷』(新典社研究叢書 334) 上野 辰義/著  新典社 2021.2(所蔵館:中央  請求記号:/913.36/5525/2021  資料コード:7114023906)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153781247

目次 閉じる

第一章 桐壺更衣のことば
  第一節 桐壺更衣の歌
  第二節 桐壺更衣の造形と人間像
  第三節 「命生く」攷
第二章 夕顔と光源氏と紫式部
  第一節 夕顔と紫のゆかりの物語
  第二節 狐の怪異と源氏物語
  第三節 幻巻の春
  第四節 紫式部と藤原宣孝
第三章 宇治十帖の基盤
  第一節 「そのころ」で書き起こされる源氏物語の巻頭について
  第二節 宇治の大君の道心をめぐって
  第三節 「山ぶし」と宇治十帖
第四章 源氏物語と美的語彙
  第一節 讃美の機能
  第二節 「いまめく」「いまめかし」等の語義について
  第三節 「なさけ」の語義と性格
  第四節 「春はあけぼの」と「春のあけぼの」