梅津 綾子/著 -- 春風社 -- 2021.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.4/5093/2021 7114429509 配架図 Digital BookShelf
2021/09/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86110-723-8
ISBN13桁 978-4-86110-723-8
タイトル 親子とは何か
タイトルカナ オヤコ トワ ナニカ
タイトル関連情報 ナイジェリア・ハウサ社会における「里親養育」の民族誌
タイトル関連情報読み ナイジェリア ハウサ シャカイ ニ オケル サトオヤ ヨウイク ノ ミンゾクシ
著者名 梅津 綾子 /著
著者名典拠番号

110007810090000

出版地 横浜
出版者 春風社
出版者カナ シュンプウシャ
出版年 2021.2
ページ数 317, 2p
大きさ 22cm
価格 ¥4100
内容紹介 「生みの親」と「育ての親」が分担して一人の子供を育てる、ナイジェリアのハウサ社会。その慣行を可能にしている社会の仕組みなどについてフィールドワークを行い、「親子」の多彩なつながりの可能性を探る。
書誌・年譜・年表 文献:p303~317
一般件名 里親制度-ナイジェリア-ndlsh-031345948,親子関係-ナイジェリア-ndlsh-031345998
一般件名 ハウサ人 , 親子関係 , 里親制度
一般件名カナ ハウサジン,オヤコ カンケイ,サトオヤ セイド
一般件名典拠番号

512051900000000 , 511014000000000 , 511454600000000

分類:都立NDC10版 382.445
資料情報1 『親子とは何か ナイジェリア・ハウサ社会における「里親養育」の民族誌』 梅津 綾子/著  春風社 2021.2(所蔵館:中央  請求記号:/382.4/5093/2021  資料コード:7114429509)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153784800

目次 閉じる

序章 里親養育・養子縁組をめぐる親子論
  第1節 <里親養育>研究の課題
  第2節 親族論において加速する生物学的要素の相対化
  第3節 親子関係の複数性の提唱
  第4節 本書の研究アプローチ
  第5節 小括
第1章 ハウサ社会の日常生活と家族-ザリア地域を中心に
  第1節 調査概要
  第2節 ザリア地域概要
  第3節 ボーモー村の概観
  第4節 親族・家族・家庭
  第5節 生みの親子にまつわる慣習-授乳、忌避関係
  第6節 農村の日常と祝祭
  第7節 子どもたちの日常と教育環境
  第8節 結婚行事に見る親子・親族
  第9節 夫婦関係と親子関係
第2章 ハウサの子の引き取り慣行、リコ
  第1節 リコの位置づけ
  第2節 リコの概要
  第3節 リコの柔軟性・流動性
第3章 子育て期の育親と<子>そして生親
  第1節 リコと信頼関係
  第2節 育てる親、見守る親
  第3節 育家における<子>
  第4節 告知と名字変更
  第5節 <子>と生家の人々の関係・交流
  第6節 小括
第4章 結婚した<子>、育親、生親の関係
  第1節 <子>の結婚行事への育親と生親の関わり方
  第2節 結婚/離別した<子>の居住地
  第3節 <子>への財産分与
  第4節 結婚した<子>と育家・生家の相互関係
  第5節 小括
第5章 育親の「親」としての弱さと強さ
  第1節 育親が「親」と表現されるとき、されないとき
  第2節 出自上・法律上の親子関係をどう捉えるか
  第3節 小括
終章 ハウサの親子観から親子を考える
  第1節 ハウサにおける複数の親と子の共存のあり方
  第2節 ハウサの親子観から照射する現代日本の親子観
  第3節 親子とは何か
  第4節 結論