中村 覚/監修 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /312.2/5613/2 7114419843 配架図 Digital BookShelf
2021/08/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-08825-6
ISBN13桁 978-4-623-08825-6
タイトル シリーズ・中東政治研究の最前線
タイトルカナ シリーズ チュウトウ セイジ ケンキュウ ノ サイゼンセン
巻次 2
著者名 中村 覚 /監修
著者名典拠番号

110005055690000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2021.2
ページ数 14, 257p
大きさ 22cm
各巻タイトル シリア・レバノン・イラク・イラン
各巻タイトル読み シリア レバノン イラク イラン
各巻著者 末近 浩太/編著
各巻の著者の典拠番号

110004569750000

価格 ¥4500
内容紹介 新たな「地域」としての輪郭を見せつつあるシリア・レバノン・イラク・イランを分析する。政治研究で例外視される中東地域の分析において、政治学と地域研究を組み合わせ、その構造的変動を解明することを目指すシリーズ。
一般件名 中近東-政治-ndlna-00603601
一般件名 中近東-政治・行政
一般件名カナ チュウキントウ-セイジ ギョウセイ
一般件名典拠番号

520389710100000

一般件名 中近東
一般件名カナ チュウキントウ
一般件名典拠番号 520389700000000
分類:都立NDC10版 312.27
資料情報1 『シリーズ・中東政治研究の最前線 2』( シリア・レバノン・イラク・イラン) 中村 覚/監修  ミネルヴァ書房 2021.2(所蔵館:中央  請求記号:/312.2/5613/2  資料コード:7114419843)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153784823

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中東に生成される新たな「地域」 / シリア,レバノン,イラク,イラン チュウトウ ニ セイセイ サレル アラタ ナ チイキ 末近 浩太/著 スエチカ コウタ 1-26
イラン・日本関係 / 発展と衰退を繰り返す90年の歴史 イラン ニホン カンケイ 千坂 知世/著 チサカ トモヨ 27-47
多文化主義 / レバノンにおけるメディアの発達と分極化の進展 タブンカ シュギ 千葉 悠志/著 チバ ユウシ 49-69
国家社会関係 / シリア内戦がもたらした希薄化と親和化 コッカ シャカイ カンケイ 青山 弘之/著 アオヤマ ヒロユキ 71-96
政軍関係 / IS後イラクの分断と奇妙な安定 セイグン カンケイ 山尾 大/著 ヤマオ ダイ 97-119
選挙 / イラン・イスラーム共和国と「公正な選挙」の必要性 センキョ 坂梨 祥/著 サカナシ サチ 121-144
安全保障 / 「全方位提携論」とレバノン アンゼン ホショウ 小副川 琢/著 オソエガワ タク 145-165
外交 / シリア内戦に見る米国覇権の黄昏 ガイコウ 溝渕 正季/著 ミゾブチ マサキ 167-190
治安 / イスラーム過激派の越境移動の論理とメカニズム チアン 高岡 豊/著 タカオカ ユタカ 191-221
政治と経済 / 経済戦略から見るイラク・クルディスタンの独立問題 セイジ ト ケイザイ 吉岡 明子/著 ヨシオカ アキコ 223-250