柄谷 行人/[著] -- 講談社 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 S/914.60/カ236/611-1 7114055196 Digital BookShelf
2021/04/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-06-522856-2
ISBN13桁 978-4-06-522856-2
タイトル 柄谷行人対話篇
タイトルカナ カラタニ コウジン タイワヘン
巻次 1
著者名 柄谷 行人 /[著]
著者名典拠番号

110000295790000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2021.3
ページ数 341p
大きさ 16cm
シリーズ名 講談社文芸文庫
シリーズ名のルビ等 コウダンシャ ブンゲイ ブンコ
シリーズ番号 かB18
シリーズ番号読み カ-B-18
各巻タイトル 1970-83
各巻タイトル読み センキュウヒャクナナジュウ ハチジュウサン
各巻著者 吉本 隆明/[ほか述]
各巻の著者の典拠番号

110001082430000

価格 ¥2100
内容紹介 1969年に群像新人文学賞評論部門を受賞した柄谷行人は、その後、折に触れ多様な人物との対話を重ねた。1は、1970年から83年にかけてなされた、吉本隆明、中村雄二郎、寺山修司らとの対話全7篇を収録する。
分類:都立NDC10版 914.6
書評掲載紙 毎日新聞  2021/04/03   
資料情報1 『柄谷行人対話篇 1』(講談社文芸文庫 かB18 1970-83) 柄谷 行人/[著]  講談社 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:S/914.60/カ236/611-1  資料コード:7114055196)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153787833

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
批評家の生と死 ヒヒョウカ ノ セイ ト シ 吉本 隆明/述 ヨシモト タカアキ 9-55
思想と文体 シソウ ト ブンタイ 中村 雄二郎/述 ナカムラ ユウジロウ 57-108
アメリカについて アメリカ ニ ツイテ 安岡 章太郎/述 ヤスオカ ショウタロウ 109-163
ツリーと構想力 ツリー ト コウソウリョク 寺山 修司/述 テラヤマ シュウジ 165-193
ソシュールと現代 ソシュール ト ゲンダイ 丸山 圭三郎/述 マルヤマ ケイザブロウ 195-254
現代文学と“意味の変容” ゲンダイ ブンガク ト イミ ノ ヘンヨウ 森 敦/述 モリ アツシ 255-290
コンピュータと霊界 コンピュータ ト レイカイ 中沢 新一/述 ナカザワ シンイチ 291-338