ドミニク・ウォーリマン/文 -- 徳間書店 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /452/5077/2021 7114095558 Digital BookShelf
2021/07/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-19-865271-5
ISBN13桁 978-4-19-865271-5
タイトル ネコ博士が語る海のふしぎ
タイトルカナ ネコ ハカセ ガ カタル ウミ ノ フシギ
著者名 ドミニク・ウォーリマン /文, ベン・ニューマン /絵, 田中 薫子 /訳, 保坂 直紀 /日本語版監修
著者名典拠番号

120002921260000 , 120002921270000 , 110001989730000 , 110003432050000

出版地 東京
出版者 徳間書店
出版者カナ トクマ ショテン
出版年 2021.3
ページ数 65p
大きさ 30×30cm
原タイトル注記 原タイトル:Professor astro cat's deep‐sea voyage
価格 ¥2300
内容紹介 海の水はどこからきたの? 海の中にはどんな生きものがいるんだろう? 深海の底はどうなっているのかな? 地球のなかでいちばん神秘的でいちばんわくわくする世界「海」を、ネコ博士がわかりやすく教えます。
学習件名 海,海岸,地球の歴史,船,ハリケーン,台風,サイクロン,大陸棚,沈没船,さめ,魚,さんご礁,グレートバリアリーフ,うみどり,深海,いるか,くじら,プランクトン,食物連鎖,海の生物,海底,プレートテクトニクス,ガラパゴス諸島,南極地方,環境問題,自然保護
学習件名カナ ウミ,カイガン,チキュウ/ノ/レキシ,フネ,ハリケーン,タイフウ,サイクロン,タイリクダナ,チンボツセン,サメ,サカナ,サンゴショウ,グレート/バリア/リーフ,ウミドリ,シンカイ,イルカ,クジラ,プランクトン,ショクモツ/レンサ,ウミ/ノ/セイブツ,カイテイ,プレート/テクトニクス,ガラパゴス/ショトウ,ナンキョク/チホウ,カンキョウ/モンダイ,シゼン/ホゴ
一般件名 海洋 , 海洋生物
一般件名カナ カイヨウ,カイヨウ セイブツ
一般件名典拠番号

510569300000000 , 510570600000000

分類:都立NDC10版 452
資料情報1 『ネコ博士が語る海のふしぎ』 ドミニク・ウォーリマン/文, ベン・ニューマン/絵 , 田中 薫子/訳 徳間書店 2021.3(所蔵館:多摩  請求記号:/452/5077/2021  資料コード:7114095558)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153788373

目次 閉じる

海岸で
海のなりたち
船の準備
海の地図
嵐がきても
海は深さによって
海中林
大陸棚
沈没船
サメ
すばらしき魚の世界
サンゴ礁
グレート・バリア・リーフ
これは…宇宙人?
外海
海鳥
深海へ
イルカとクジラ
小さな生きものたち
食物網
中深層(弱光層)
さらに、もっと深く
深海のすごい生きものたち
海底の山
ガラパゴス諸島
南極
北極
海がピンチだ!
海を守るために
おまけの話
用語集
さくいん