宮尾正樹教授退休記念論集刊行会/編 -- 東方書店 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /920.2/5163/2021 7114429572 配架図 Digital BookShelf
2021/08/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-497-22102-5
ISBN13桁 978-4-497-22102-5
タイトル 文学の力、語りの挑戦
タイトルカナ ブンガク ノ チカラ カタリ ノ チョウセン
タイトル関連情報 中国近現代文学論集
タイトル関連情報読み チュウゴク キンゲンダイ ブンガク ロンシュウ
著者名 宮尾正樹教授退休記念論集刊行会 /編
著者名典拠番号

210001620480000

並列タイトル The Power of Literature and the Challenge of Narrative
出版地 東京
出版者 東方書店
出版者カナ トウホウ ショテン
出版年 2021.3
ページ数 2, 439p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
内容紹介 お茶の水女子大学文教育学部教授・宮尾正樹の退休記念論集。1917年~2000年代を3篇に分け、「文学の生まれる場」「1965年の老舎の“声”」「タイムトラベル禁止令の波紋」などの論考を収録する。
一般件名 中国文学-歴史-20世紀-ndlsh-00573857,中国文学-歴史-21世紀-ndlsh-01215554
一般件名 中国文学-歴史
一般件名カナ チュウゴク ブンガク-レキシ
一般件名典拠番号

511160210070000

分類:都立NDC10版 920.27
資料情報1 『文学の力、語りの挑戦 中国近現代文学論集』 宮尾正樹教授退休記念論集刊行会/編  東方書店 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/920.2/5163/2021  資料コード:7114429572)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153788488

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
文学の生まれる場 / 周作人にとっての『遠野物語』 ブンガク ノ ウマレル バ 子安 加余子/著 コヤス カヨコ 3-25
凌叔華の燕京大学における学び / 女性作家と教育 リョウ シュクカ ノ エンキョウ ダイガク ニ オケル マナビ 阿部 沙織/著 アベ サオリ 27-39
郁達夫「二詩人」における諷刺とユーモア イク タップ ニシジン ニ オケル フウシ ト ユーモア 范 文玲/著 ハン ブンレイ 41-64
葉霊鳳が描いた男女に見られる「椿姫」の影響 / 1932年以降の作品を中心に ヨウ レイホウ ガ エガイタ ダンジョ ニ ミラレル ツバキヒメ ノ エイキョウ 石井 洋美/著 イシイ ヒロミ 65-86
銭鍾書と呉宓 セン ショウショ ト ゴ ヒツ 杉村 安幾子/著 スギムラ アキコ 87-110
『星洲日報』副刊主編時期の郁達夫における南洋に対する認識について / 描写表現の変化と胡愈之との比較から セイシュウ ニッポウ フクカンシュヘン ジキ ノ イク タップ ニ オケル ナンヨウ ニ タイスル ニンシキ ニ ツイテ 新沼 雅代/著 ニイヌマ マサヨ 111-133
中山樵夫訳『苦悶する支那』を探る / 日中戦争下に中国人の実相を伝えた翻訳者 ナカヤマ ショウフ ヤク クモン スル シナ オ サグル 宮本 めぐみ/著 ミヤモト メグミ 135-158
巴金と芹沢光治良 / 文学者の交流 ハキン ト セリザワ コウジロウ 河村 昌子/著 カワムラ ショウコ 161-182
1965年の老舎の“声” センキュウヒャクロクジュウゴネン ノ ロウシャ ノ コエ 布施 直子/著 フセ ナオコ 183-201
笑いに託されたもの / 葉石濤「晴天和陰天」論 ワライ ニ タクサレタ モノ 迫田 博子/著 サコタ ヒロコ 203-223
黄春明「両個油漆匠」の改編をめぐって コウ シュンメイ リョウコ ユシツショウ ノ カイヘン オ メグッテ 西端 彩/著 ニシバタ アヤ 225-247
香港作家・也斯の「対話」による創作活動 ホンコン サッカ イエスー ノ タイワ ニ ヨル ソウサク カツドウ 西野 由希子/著 ニシノ ユキコ 249-269
寧瀛監督作品『找楽』における「紀実」が担うもの ネイ エイ カントク サクヒン カラク ニ オケル キジツ ガ ニナウ モノ 舘 けさみ/著 タチ ケサミ 271-285
「偶然」から必然へ翟永明と「白夜」 / (知識人への)自由な公共空間提供の重要性 グウゼン カラ ヒツゼン エ テキ エイメイ ト ビャクヤ 但 継紅/著 タン ケイコウ 287-297
呉祖光の『風雪夜帰人』 ゴ ソコウ ノ フウセツヤ キジン 鈴木 直子/著 スズキ ナオコ 301-317
欧陽子「日本童年的回憶」についての一考察 / “回憶”と“記憶”のあいだ オウヨウシ ニホン ドウネンテキ カイオク ニ ツイテ ノ イチ コウサツ 天神 裕子/著 テンジン ユウコ 319-341
亦舒『我的前半生』にみる「全職太太」 エキジョ ガテキ ゼンハンセイ ニ ミル ゼンショク タイタイ 尹 鳳先/著 イン ホウセン 343-358
賈樟柯映画の女性表象 / 記号から物語へ ジャ ジャンクー エイガ ノ ジョセイ ヒョウショウ 木谷 富士子/著 キタニ フジコ 359-376
李碧華「50年」へのまなざし / 『臙脂扣』『覇王別姫』及び香港反政府運動における「不変」へのアプローチをめぐって リ ヘキカ ゴジュウネン エノ マナザシ 小林 さつき/著 コバヤシ サツキ 377-397
タイムトラベル禁止令の波紋 / 映像制作者の取捨選択と創作 タイム トラベル キンシレイ ノ ハモン 大塚 ゆう美/著 オオツカ ユウミ 399-411
台湾同志文学が日本統治期を語ることの可能性と不可能性 タイワン ドウシ ブンガク ガ ニホン トウチキ オ カタル コト ノ カノウセイ ト フカノウセイ 赤松 美和子/著 アカマツ ミワコ 413-434