岩本 通弥/編 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /380.4/5073/2021 7114080626 配架図 Digital BookShelf
2021/04/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-2731-8
ISBN13桁 978-4-7664-2731-8
タイトル 民俗学の思考法
タイトルカナ ミンゾクガク ノ シコウホウ
タイトル関連情報 <いま・ここ>の日常と文化を捉える
タイトル関連情報読み イマ ココ ノ ニチジョウ ト ブンカ オ トラエル
著者名 岩本 通弥 /編, 門田 岳久 /編, 及川 祥平 /編, 田村 和彦 /編, 川松 あかり /編
著者名典拠番号

110001138270000 , 110004801150000 , 110005687100000 , 110005512740000 , 110007552060000

出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2021.3
ページ数 261p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
内容紹介 「世相と歴史」「芸能とパフォーマンス」「防災・減災と復興」などをテーマに、民俗学の基本的な考え方を初学者向けにわかりやすく解説。民俗学の重要な概念や人名、理論、事例などを丁寧に説明するキーワード集も収録。
一般件名 民俗学-ndlsh-00567699
一般件名 民俗学
一般件名カナ ミンゾクガク
一般件名典拠番号

511410000000000

分類:都立NDC10版 380.4
資料情報1 『民俗学の思考法 <いま・ここ>の日常と文化を捉える』 岩本 通弥/編, 門田 岳久/編 , 及川 祥平/編 慶應義塾大学出版会 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/380.4/5073/2021  資料コード:7114080626)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153791145