ポール・カーリー/著 -- 大修館書店 -- 2021.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /831.1/5045/2021 7114092117 配架図 Digital BookShelf
2021/04/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-469-24645-2
ISBN13桁 978-4-469-24645-2
タイトル イギリス英語音声学
タイトルカナ イギリス エイゴ オンセイガク
著者名 ポール・カーリー /著, インガ・M.メイス /著, ビバリー・コリンズ /著, 三浦 弘 /訳
著者名典拠番号

120003056190000 , 120003056200000 , 120003056210000 , 110002743810000

出版地 東京
出版者 大修館書店
出版者カナ タイシュウカン ショテン
出版年 2021.4
ページ数 20, 233p
大きさ 26cm
原タイトル注記 原タイトル:English phonetics and pronunciation practice
価格 ¥3300
内容紹介 英語学や英米文学を専攻とする学科や教職課程における「英語音声学」の教科書。ロンドン大学英語音声学夏期講座の講師陣が、英語音声学の基礎と、変化してきたイギリス英語を解説。豊富な音声教材で自学自習もできる。
書誌・年譜・年表 文献:p227~228
一般件名 英語-発音-ndlsh-00561804
一般件名 英語-音声
一般件名カナ エイゴ-オンセイ
一般件名典拠番号

510509310830000

分類:都立NDC10版 831.1
資料情報1 『イギリス英語音声学』 ポール・カーリー/著, インガ・M.メイス/著 , ビバリー・コリンズ/著 大修館書店 2021.4(所蔵館:中央  請求記号:/831.1/5045/2021  資料コード:7114092117)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153791413

目次 閉じる

第1章 音声学の基本概念
  1.1 発声練習の優先事項
  1.2 音素と異音
  1.3 綴り字と発音
  1.4 音素記号
  1.5 音節
  1.6 強勢
  1.7 発音練習の摸範とする方言
第2章 子音の分類
  2.1 声道と舌
  2.2 子音の記述
第3章 英語の子音1:阻害音(閉鎖音・摩擦音)
  3.1 英語の子音
  3.2 阻害音と共鳴音
  3.3 閉鎖音
  3.4 帯気音
  3.5 声門破裂音<?>
  3.6 鼻腔開放
  3.7 側面開放
  3.8 閉鎖音連続
  3.9 破擦音
第4章 英語の子音2:共鳴音(鼻音・接近音)
  4.1 鼻音
  4.2 接近音
第5章 母音の分類
  5.1 母音の記述
第6章 英語の母音
  6.1 英語の母音音素
  6.2 硬音前短縮
  6.3 R音性
  6.4 暗い/l/の影響
  6.5 /l/の前の割れ
  6.6 近年の発達(新しい音韻変化)
  6.7 母音の長さと音素対立
第7章 弱母音と弱形
  7.1 弱母音
  7.2 音節主音的子音
  7.3 強形と弱形
  7.4 強形の使用
  7.5 短縮形
  7.6 BE動詞(本動詞・助動詞)の弱形
  7.7 助動詞HAVEの弱形
  7.8 THEREの弱形
  7.9 助動詞DOの弱形
第8章 子音連結
  8.1 子音連結と子音連続
  8.2 語頭の子音連結
  8.3 語末の子音連結
  8.4 堕落
  8.5 添加
第9章 連声
  9.1 引用形と連声形
  9.2 脱落
  9.3 同化
  9.4 連結
第10章 英語のイントネーション
  10.1 イントネーション句の構造
  10.2 核と核音調
  10.3 尾部
  10.4 頭部
  10.5 前軸部
  10.6 英語のイントネーション体系としての3つのT
付録:発音練習
  練習編の活用法
  練習1:阻害音
  練習2:共鳴音
  練習3:母音