橋場 典子/著 -- 北海道大学出版会 -- 2021.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /327.1/5593/2021 7114093007 配架図 Digital BookShelf
2021/04/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8329-6865-3
ISBN13桁 978-4-8329-6865-3
タイトル 社会的排除と法システム
タイトルカナ シャカイテキ ハイジョ ト ホウシステム
著者名 橋場 典子 /著
著者名典拠番号

110006072200000

出版地 札幌
出版者 北海道大学出版会
出版者カナ ホッカイドウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2021.2
ページ数 6, 279p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 社会的排除状態にある者が、法システムを活用する際に直面する心理的障壁に注目。法律専門職ら第三者との関わり合いが法システム活用の際に発生する心理的障壁の克服に寄与しているか否かを、実証的分析を踏まえて考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p259~271
一般件名 社会的排除-ndlsh-01177383,法社会学-ndlsh-00563511
一般件名 法律扶助 , 社会的排除 , 社会的包摂
一般件名カナ ホウリツ フジョ,シャカイテキ ハイジョ,シャカイテキ ホウセツ
一般件名典拠番号

511390700000000 , 511819000000000 , 511819100000000

分類:都立NDC10版 327.1
資料情報1 『社会的排除と法システム』 橋場 典子/著  北海道大学出版会 2021.2(所蔵館:中央  請求記号:/327.1/5593/2021  資料コード:7114093007)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153791517

目次 閉じる

序章 本書の問題設定とその意義
  第1節 問題の所在
  第2節 本書の目的・構成
第Ⅰ部 現代社会における排除
第1章 現代日本社会の実相
  はじめに
  第1節 社会的排除状態
  第2節 日本社会の構造転換
第2章 社会的排除と社会的包摂
  はじめに
  第1節 社会的排除概念の発生と背景
  第2節 貧困概念と社会的排除概念
  第3節 複合的排除状態
第Ⅱ部 法教育という逆説
第3章 法教育の射程
  はじめに
  第1節 法教育と法普及活動
  第2節 アメリカにおける法教育
  第3節 日本における法教育
  第4節 法教育にみる市民と国家の関係性
第4章 社会システムが内包する排除性
  はじめに
  第1節 実践の場に由来する排除性と「参加」の強制
  第2節 システム自体からの排除と排除状態の内面化
  第3節 排除状態の連動性
  第4節 学校外「法教育」実践の可能性
  第5節 現代社会への応答と法教育
第Ⅲ部 システム・信頼・属人性
第5章 社会的包摂と信頼
  はじめに
  第1節 「システム信頼」への信頼
  第2節 関係の拡張機能としての信頼概念
  第3節 「システム自体への信頼」の発生メカニズム
  第4節 架け橋としての実践者の媒介機能
  第5節 システム作動要因としての肯定的アイデンティティ
  第6節 システムへのコミットメント基盤としての「信頼」「自己肯定感」
第6章 システム作動要因としての属人性
  第1節 法拒絶の実態
  第2節 法システム活用意欲の発生
  第3節 人的信頼とシステム信頼との関連
  第4節 社会資源の一つとしての法律専門職認識
  第5節 一般性と属人性の相克
第7章 現代社会における「法」の応答性
  はじめに
  第1節 求められる法律専門職像の変化
  第2節 司法アクセスを可能にするもの
  第3節 社会資源としての法システム
終章 現代社会において「法」が果たす役割とは