笹本 潤/法律監修 -- 大月書店 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /320/5005/4 7114146648 Digital BookShelf
2021/07/25 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-272-40429-2
ISBN13桁 978-4-272-40429-2
タイトル 人権と自然をまもる法ときまり
タイトルカナ ジンケン ト シゼン オ マモル ホウ ト キマリ
巻次 4
著者名 笹本 潤 /法律監修, 藤田 千枝 /編
著者名典拠番号

110005433620000 , 110000860480000

出版地 東京
出版者 大月書店
出版者カナ オオツキ ショテン
出版年 2021.3
ページ数 54p
大きさ 23cm
各巻タイトル 平和と安全をまもるきまり
各巻タイトル読み ヘイワ ト アンゼン オ マモル キマリ
各巻著者 菅原 由美子/著
各巻の著者の典拠番号

110002957900000

価格 ¥2200
内容紹介 法律やルールを身近な問題をとおして解説する。4は、戦争のとき兵士以外を攻撃してはいけない国際条約、働く人をまもる法律、災害時のルール、性的少数者の人権をまもる法など、平和と安全をまもるきまりを取り上げる。
書誌・年譜・年表 文献:p53~54
学習件名 安全,法律,戦争,兵器,核兵器,銃砲,労働法,交通安全,自転車,ドローン,災害・防災,避難,性的マイノリティ,インターネット,憲法
学習件名カナ アンゼン,ホウリツ,センソウ,ヘイキ,カク/ヘイキ,ジュウホウ,ロウドウホウ,コウツウ/アンゼン,ジテンシャ,ドローン,サイガイ/ボウサイ,ヒナン,セイテキ/マイノリティ,インターネット,ケンポウ
一般件名 法律
一般件名カナ ホウリツ
一般件名典拠番号

511390000000000

分類:都立NDC10版 320
資料情報1 『人権と自然をまもる法ときまり 4』( 平和と安全をまもるきまり) 笹本 潤/法律監修, 藤田 千枝/編  大月書店 2021.3(所蔵館:多摩  請求記号:/320/5005/4  資料コード:7114146648)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153791588

目次 閉じる

法やきまりの成り立ち
戦争では、戦わないすべての人をまもる義務がある
戦争では使ってはいけない武器がある
核兵器をなくす意志を示した国際条約
威力の強いエアガンを持つと罰せられる
法律で決まっていないことを罪にはできない
働く人をまもる法律がある
自転車は「軽車両」、自動車と同じルールで走る
ドローンは飛ばし方、飛ばす場所が決まっている
災害時、避難の仕方にルールあり
性的少数者の人権は法律でまもられている
ネットでもリアルでも、人を傷つける言動は違法
憲法9条は戦争することと、軍隊を持つことを禁止している
・出典と参考文献