玉川 奈々福/編著 -- 晶文社 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /770.4/5149/2021 7114110752 配架図 Digital BookShelf
2021/04/28 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7949-7257-6
ISBN13桁 978-4-7949-7257-6
タイトル 語り芸パースペクティブ
タイトルカナ カタリゲイ パースペクティブ
タイトル関連情報 かたる、はなす、よむ、うなる
タイトル関連情報読み カタル ハナス ヨム ウナル
著者名 玉川 奈々福 /編著
著者名典拠番号

110006429450000

出版地 東京
出版者 晶文社
出版者カナ ショウブンシャ
出版年 2021.3
ページ数 528p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
内容紹介 視覚優位の現代で「語り芸」が受け継がれ、生き残っているのはなぜか。講談師・神田愛山、能楽師・安田登など語り芸の第一人者を招いて2017~2018年に開催された実演と講演をまとめ、「語り」が担ってきたものに迫る。
一般件名 大衆演芸-日本-ndlsh-00962559
一般件名 芸能
一般件名カナ ゲイノウ
一般件名典拠番号

510706700000000

分類:都立NDC10版 770.4
書評掲載紙 朝日新聞  2021/05/01   
資料情報1 『語り芸パースペクティブ かたる、はなす、よむ、うなる』 玉川 奈々福/編著  晶文社 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/770.4/5149/2021  資料コード:7114110752)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153794900

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
語り芸の水脈 カタリゲイ ノ スイミャク 篠田 正浩/述 シノダ マサヒロ 19-61
節談説教 フシダン セッキョウ 廣陵 兼純/述 ヒロオカ ケンジュン 63-94
ごぜ唄、説経祭文 ゴゼウタ セッキョウ サイモン 渡部 八太夫/述 ワタナベ ハチタユウ 95-138
義太夫節 ギダユウブシ 豊竹 呂勢太夫/述 トヨタケ ロセタユウ 139-187
講談 コウダン 神田 愛山/述 カンダ アイザン 189-224
女流義太夫 ジョリュウ ギダユウ 竹本 駒之助/述 タケモト コマノスケ 225-260
ノウ 安田 登/述 ヤスダ ノボル 261-312
上方落語 カミガタ ラクゴ 桂 九雀/述 カツラ クジャク 313-371
浪曲 ロウキョク 澤 孝子/述 サワ タカコ 373-411
落語 ラクゴ 三遊亭 萬橘/述 サンユウテイ マンキツ 413-455
ラップと謡 ラップ ト ウタイ 安田 登/述 ヤスダ ノボル 457-520