横井 芳弘/著 -- 信山社 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /366.1/5814/1 7114125218 配架図 Digital BookShelf
2021/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-6171-4
ISBN13桁 978-4-7972-6171-4
タイトル 横井芳弘著作選集
タイトルカナ ヨコイ ヨシヒロ チョサク センシュウ
巻次 第1巻
著者名 横井 芳弘 /著, 横井芳弘著作選集編集委員会 /編集
著者名典拠番号

110001062030000 , 210001622760000

出版地 東京
出版者 信山社
出版者カナ シンザンシャ
出版年 2021.3
ページ数 12, 508p
大きさ 22cm
各巻タイトル 労働法の基礎理論
各巻タイトル読み ロウドウホウ ノ キソ リロン
各巻著者 浜村 彰/編,石井 保雄/編
各巻の著者の典拠番号

110003754090000 , 110004481800000

出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥18000
内容紹介 戦後労働法学の泰斗、横井芳弘の著作選集。第1巻は、労働法学の方法論と著者の労働法解釈の基本原理たる「権利闘争論」に関わる諸論稿を収録。各論稿の今日的な意義を検討した解題も掲載。
一般件名 労働法-ndlsh-00569596
一般件名 労働法
一般件名カナ ロウドウホウ
一般件名典拠番号

511485800000000

分類:都立NDC10版 366.14
資料情報1 『横井芳弘著作選集 第1巻』( 労働法の基礎理論) 横井 芳弘/著, 横井芳弘著作選集編集委員会/編集  信山社 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/366.1/5814/1  資料コード:7114125218)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153795237

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
市民法と社会法 シミンホウ ト シャカイホウ 7-12
法曹派社会主義者としてのアントン・メンガー ホウソウハ シャカイ シュギシャ ト シテ ノ アントン メンガー 13-18
労働法と「信義誠実の原則」 ロウドウホウ ト シンギ セイジツ ノ ゲンソク 19-24
労働の従属性と労働法の概念 ロウドウ ノ ジュウゾクセイ ト ロウドウホウ ノ ガイネン 25-32
雇用契約と労働契約 / 労働の従属性 コヨウ ケイヤク ト ロウドウ ケイヤク 33-40
労働法の法源 ロウドウホウ ノ ホウゲン 41-52
「労働と人権」考察の視角 / 労働法の立場から ロウドウ ト ジンケン コウサツ ノ シカク 53-60
悪法について / その入口の問題 アクホウ ニ ツイテ 61-62
沼田教授『運動のなかの労働法』 / その方法論について / 書評 ヌマタ キョウジュ ウンドウ ノ ナカ ノ ロウドウホウ 71-76
労働法の解釈 / 二、三の方法論的疑問について ロウドウホウ ノ カイシャク 77-91
方法論の確立と深化に資する基礎作業 / 片岡昇著『現代労働法の理論』 / 書評 ホウホウロン ノ カクリツ ト シンカ ニ シスル キソ サギョウ 92-96
言論の自由とイデオロギーの共存 ゲンロン ノ ジユウ ト イデオロギー ノ キョウゾン 97-99
労働法の解釈 ロウドウホウ ノ カイシャク 100-107
労働法学の方法 ロウドウ ホウガク ノ ホウホウ 108-131
労使関係の変容と労働法解釈の方法論的課題 ロウシ カンケイ ノ ヘンヨウ ト ロウドウホウ カイシャク ノ ホウホウロンテキ カダイ 132-155
ラディカルな問いかけとは ラディカル ナ トイカケ トワ 156-158
いまなぜ“労基法見直し”なのか / 立法論的な観点から イマ ナゼ ロウキホウ ミナオシ ナノカ 171-188
労働法制改編を問う / 組合運動をすすめるにあたっての権利保障の観点から ロウドウ ホウセイ カイヘン オ トウ 189-199
労使関係の変貌と労働法の理論 / 時評 ロウシ カンケイ ノ ヘンボウ ト ロウドウホウ ノ リロン 200-202
崩壊する戦後労働法体系 / 労働組合は存亡の危機へ ホウカイ スル センゴ ロウドウホウ タイケイ 203-206
戦後50年を想う/労働者の自由について センゴ ゴジュウネン オ オモウ ロウドウシャ ノ ジユウ ニ ツイテ 207-209
国家の公共性とは / 遊筆 コッカ ノ コウキョウセイ トワ 210-211
様変わりした労働関係と労働法 / 50年を閲して サマガワリ シタ ロウドウ カンケイ ト ロウドウホウ 212-214
市民社会の変容と労働法 / 時論 シミン シャカイ ノ ヘンヨウ ト ロウドウホウ 215-225
もっと政策批判が必要なのでは / 年頭所感 モット セイサク ヒハン ガ ヒツヨウ ナノ デワ 226-228
人間性の回復 / その一手段としての組合運動の観点から ニンゲンセイ ノ カイフク 237-244
組合運動における常識 クミアイ ウンドウ ニ オケル ジョウシキ 245-255
権利闘争の課題 ケンリ トウソウ ノ カダイ 256-273
労働運動と労働法の展開 ロウドウ ウンドウ ト ロウドウホウ ノ テンカイ 274-306
裁判を動かしていくもの サイバン オ ウゴカシテ イク モノ 307-309
組合運動と労働法学 / 権利闘争論 クミアイ ウンドウ ト ロウドウ ホウガク 310-328
沼田稲次郎著『労働運動の権利』 / 書評 ヌマタ イネジロウ チョ ロウドウ ウンドウ ノ ケンリ 329-334
権利闘争の課題 ケンリ トウソウ ノ カダイ 335-352
権利意識の向上のために / 考えて欲しいこと ケンリ イシキ ノ コウジョウ ノ タメ ニ 353-356
イェーリング著『権利のための闘争』 イェーリング チョ ケンリ ノ タメ ノ トウソウ 357-358
近江絹糸:みたままきいたまま オウミ ケンシ ミタ ママ キイタ ママ 365-371
臨時工 / その実態と労働法上の諸問題 リンジコウ 372-398
日鋼室蘭争議とその『闘争資金』 ニッコウ ムロラン ソウギ ト ソノ トウソウ シキン 399-423
主婦と生活社争議と官憲 シュフ ト セイカツシャ ソウギ ト カンケン 424-428
中小企業の争議 チュウショウ キギョウ ノ ソウギ 429-488
労働協約における組合活動条項 ロウドウ キョウヤク ニ オケル クミアイ カツドウ ジョウコウ 489-506