早稲田大学教育総合研究所/監修 -- 学文社 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.1/5890/2021 7114148437 配架図 Digital BookShelf
2021/05/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7620-3081-9
ISBN13桁 978-4-7620-3081-9
タイトル 新学習指導要領、どう変わるか
タイトルカナ シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ドウ カワルカ
著者名 早稲田大学教育総合研究所 /監修
著者名典拠番号

210000726370000

出版地 東京
出版者 学文社
出版者カナ ガクブンシャ
出版年 2021.3
ページ数 85p
大きさ 21cm
シリーズ名 早稲田教育ブックレット
シリーズ名のルビ等 ワセダ キョウイク ブックレット
シリーズ番号 No.25
シリーズ番号読み 25
価格 ¥1200
内容紹介 新たになった学習指導要領に関して、それぞれの教科でどういった変化や問題が生じて来るのかを議論・検討する。2020年12月開催の第31回早稲田大学教育総合研究所教育最前線講演会をもとに書籍化。
一般件名 学習指導要領-ndlsh-00562209
一般件名 学習指導要領
一般件名カナ ガクシュウ シドウ ヨウリョウ
一般件名典拠番号

510590200000000

分類:都立NDC10版 375.1
資料情報1 『新学習指導要領、どう変わるか』(早稲田教育ブックレット No.25) 早稲田大学教育総合研究所/監修  学文社 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/375.1/5890/2021  資料コード:7114148437)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153798252

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
基調提案 キチョウ テイアン 佐藤 隆之/述 サトウ タカユキ 5-7
学習指導の「要領」はどこか / 総論 ガクシュウ シドウ ノ ヨウリョウ ワ ドコカ 根津 朋実/述 ネツ トモミ 8-17
「文学国語」の使い方 / 新学習指導要領実施を見すえて / 国語 ブンガク コクゴ ノ ツカイカタ 五味渕 典嗣/述 ゴミブチ ノリツグ 18-28
新科目「歴史総合」と「公共」の可能性について / 社会 シンカモク レキシ ソウゴウ ト コウキョウ ノ カノウセイ ニ ツイテ 近藤 孝弘/述 コンドウ タカヒロ 29-40
算数・数学におけるプログラミング教育 / 算数・数学(プログラミング学習) サンスウ スウガク ニ オケル プログラミング キョウイク 山本 光/述 ヤマモト コウ 41-55
外国語活動と外国語科の考え方 / 外国語 ガイコクゴ カツドウ ト ガイコクゴカ ノ カンガエカタ 原田 哲男/述 ハラダ テツオ 56-66
質疑応答・全体討論 シツギ オウトウ ゼンタイ トウロン 67-85