石原 俊彦/著 -- 関西学院大学出版会 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /343.8/5017/2021 7114174482 配架図 Digital BookShelf
2021/05/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86283-317-4
ISBN13桁 978-4-86283-317-4
タイトル VFM監査
タイトルカナ ヴイエフエム カンサ
タイトル関連情報 英国公検査の研究
タイトル関連情報読み エイコク コウケンサ ノ ケンキュウ
著者名 石原 俊彦 /著
著者名典拠番号

110002273270000

並列タイトル Value for Money Audit:UK Public Inspection Study
出版地 西宮
出版者 関西学院大学出版会
出版者カナ カンセイ ガクイン ダイガク シュッパンカイ
出版年 2021.3
ページ数 317p
大きさ 22cm
シリーズ名 関西学院大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 カンセイ ガクイン ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第223編
シリーズ番号読み 223
価格 ¥3600
内容紹介 VFM監査は組織に改善やイノベーションをもたらす。官庁等の行政部門におけるVFM監査の重要性を再確認し、VFM監査研究のフレームワークを探究。VFM監査と深い関係のある行政評価についても詳細に検討する。
書誌・年譜・年表 文献:p299~313
一般件名 行政監査-イギリス-ndlsh-001343143
一般件名 会計検査 , 費用便益分析
一般件名カナ カイケイ ケンサ,ヒヨウ ベンエキ ブンセキ
一般件名典拠番号

510404900000000 , 511321100000000

分類:都立NDC10版 343.8
資料情報1 『VFM監査 英国公検査の研究』(関西学院大学研究叢書 第223編) 石原 俊彦/著  関西学院大学出版会 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/343.8/5017/2021  資料コード:7114174482)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153801121

目次 閉じる

第1章 わが国官庁部門における管理会計の変容とVFM監査
  1.1 管理会計の変容
  1.2 官庁部門の行政改革と経営管理の変容
  1.3 NPMからNPGへの変遷を踏まえた管理会計の変容
  1.4 わが国官庁部門における管理会計の変容とVFM監査への方向性
  1.5 日本型NPMとVFM監査の位相
第2章 VFM監査と公共政策科学としての会計学
  2.1 会計責任と説明責任
  2.2 ニュー・パブリック・ガバナンス
  2.3 政策科学としての会計学の現実的意義
  2.4 マネジメントとガバナンスの間に介在する監査
  2.5 総合評価とVFM監査
第3章 行政評価とVFM監査
  3.1 わが国地方自治体における行財政改革と行政評価
  3.2 地方自治体における業績管理
  3.3 韓国における官庁部門改革と主要業績指標の活用
  3.4 日本におけるKPIの適用可能性と今後の課題
第4章 行政評価へのアンチテーゼとパラドックス
  4.1 英国における公共サービス検査の台頭
  4.2 行政評価と検査のパラドックス
  4.3 業績評価のパラドックス
第5章 英国官庁部門における公検査とVFM監査
  5.1 研究対象としての『地方自治体の外部検査』の目次と序文
  5.2 検査制度の増加
  5.3 検査機関の重複
  5.4 検査の類型
  5.5 検査の効果
  5.6 検査に代わるものは存在するのか
  5.7 公検査の課題と挑戦
  5.8 結論
第6章 VFM監査研究のフレームワーク
  6.1 わが国における監査研究の経緯
  6.2 行政評価の外延としてのVFM監査とその有用性
  6.3 VFM監査研究の論点整理